スマートフォン版へ

マイページ

587件のひとこと日記があります。

<< 競馬の拠りどころ... ひとこと日記一覧 第65回阪神牝馬Sの結果 〜 桜花賞予想の... >>

2022/04/09 00:48

第82回桜花賞展望 〜 桜前線とともに 

桜前線は平年よりも早く東北地方へ向かっている模様ですが、
阪神競馬場で行われる桜花賞は、日付が変わりいよいよ明日(4/10)に
迫ってきました。

さて、今年の桜花賞は有力馬が阪神JFから直行して結果を
出した昨年と比較して、本命馬不在とも言える中、
過去5年の阪神JF(HJF)とチューリップ賞(TS)の優勝馬と
タイムを並べてみました。
  
2022年(2021)
HJF:サークルオブライフ 1.33.8 
TS :ナミュール     1.33.2 

2021年(2020)
HJF: ソダシ       1.33.1
TS : メイケイエール   1.33.8(稍)

2020年(2019)
HJF: レシステンシア  R 1.32.7       
TS : マルタ―ズディオサ 1.33.3

2019年(2018)
HJF: ダノンファンタジー 1.34.1
TS : ダノンファンタジー 1.34.1

2018年(2017)
HJF: ラッキーライラック 1.34.3
TS : ラッキーライラック 1.33.4

桜花賞 優勝馬             前走の過程
2022年 ??? 
2021年 ソダシ     R 1.31.1   阪神JF 1着
2020年 デアリングタクト 1.36.1(重) エルフィンS 1着
2019年 グランアレグリア 1.32.7   朝日杯FS 3着 
2018年 アーモンドアイ  1.33.1   シンザン記念 1着
2017年 レーヌミノル   1.34.5 Fレヴュー 2着
2016年 ジュエラー    1.33.4 チューリップ賞2着
  
ここで分かったことは、桜花賞の優先出走権が与えられる
ステップレース組からの優勝ですが、ここ最近では、2017年の
レーヌミノルと2016年のジュエラーの2頭が結果を出しています。

また、昨年のステップレース組は残念ながら、1頭も3着以内に
入りませんでしたが、それまでは長年にわたり、チューリップ賞組を
中心としたステップレース組が桜花賞をリードしていたことは言うまでもありません。

今年の桜花賞の難しさは、阪神JFからチューリップ賞へと
出走した従来通りのパターンを踏襲した出走馬が多く、
また、有力馬不在のため順位もその都度入れ替わっており
より難解なものとなっています。

次回の予想については、もう少し固まってから載せたいと思います。

※写真は、満開時に撮影していたもので、
現在は、辛うじてが残っている程度です

お気に入り一括登録
  • サークルオブライフ
  • ナミュール
  • ソダシ
  • メイケイエール
  • レシステンシア
  • ディオ
  • 2018
  • ダノンファンタジー
  • ラッキーライラック
  • デアリングタクト
  • グランアレグリア
  • アーモンドアイ
  • レーヌミノル
  • ジュエラー
  • ステップ

いいね! ファイト!

  • アヴェノチャンスさん

    うらかわ猫さん:ありがとうございます!
    前回チューリップ賞でのピンハイの内枠沿いを上手く使っての走り方には、大変驚きました。今回はあまり人気していませんが、そういう時こそ買い時なのですね

    2022/04/09 12:03 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    スイートデルマー90さん:いつもためになる情報ありがとうございます!
    そうなって来ると、賞金が足りていると足りていない組では、トライアルレースへの臨み方が変わって来るわけですね。
    あくまでも個人の感想ですが、今回は、Fレヴュー組が鍵を握っているような気がします

    2022/04/09 11:52 ブロック

  • うらかわ猫さん

    ウォーターナビレラとピンハイがご近所さんなので
    一応買っておきます
    あとは武史ジョッキーがどうかな?の判断ですかね。

    2022/04/09 11:00 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    とらじろうさん:ありがとうございます
    今年の重賞は、なかなか1番人気が
    勝たないため、馬券的中が難しくなっていますね。

    2022/04/09 10:44 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    秦キュン☆さん:いいね!ありがとうございます

    2022/04/09 10:37 ブロック

  • スイートデルマー90さんがいいね!と言っています。

    2022/04/09 10:27 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    kvkさん:ありがとうございます!
    本当に今年の桜花賞は、混戦模様ですね内伸び前有利ですか、良いことを聞きました

    2022/04/09 10:19 ブロック

  • スイートデルマー90さん

    出走馬の背景を少し整理してみました。

    重賞、オープン勝ちで
    賞金はあるのにトライアルを使った馬
    ・ナムラクレア
    ・ウォーターナビレラ
    ・サークルオブライフ

    いわゆる直行組(≒オープン、重賞賞金あり、トライアル以外)
    ・アルーリングウェイ
    ・スターズオンアース
    ・ライラック
    ・ラブリイユアアイズ
    ・プレサージュリフト
    ・フォラブリューテ

    トライアルで優先出走権を確保した馬
    ・ピンハイ
    ・サブライムアンセム
    ・クロスマジェスティ
    ・ラズベリームース
    ・アネゴハダ
    ・ナミュール

    ソダシ、グランアレグリア、アーモンドアイは
    マイル以上の牡馬混合重賞勝ち馬ですね〜。
    今年はそういう抜けた馬はいませんが
    今年の出走馬で
    牡馬混合で互角の走りをした馬は

    ・アルーリングウェイ(万両賞2着)
    ・ラブリイユアアイズ(京王杯2歳S2着)
    ・アネゴハダ(1勝C1着)

    2022/04/09 10:19 ブロック

  • とらじろうさんがいいね!と言っています。

    2022/04/09 10:18 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    YOSHIさん;ありがとうございます!
    桜花賞は、もともと相性が良いのですが、今年はさっぱり見当がつきません(笑)

    2022/04/09 10:15 ブロック

1  2  3  次へ