スマートフォン版へ

マイページ

588件のひとこと日記があります。

<< 【追記】第27回秋華賞の展望と予想〜シーソ... ひとこと日記一覧 菊花賞「強い馬が勝つ」 〜 2017年のキセ... >>

2022/10/19 22:21

菊花賞日の新馬戦 〜 ff(フォルティシモ)

こんばんは!
いよいよ、今週は3歳馬たちの総決算ともいうべき菊花賞。
出走馬が確定前なので、今のところ本命馬は胸の中に秘めて、
その前に、同日行われる阪神5Rの新馬戦(本来は京都5R)について、
今年も述べてみたいと思います。

菊花賞と同日・同会場で行われる芝中距離で行われる新馬戦、
知る人ぞ知る、後に「伝説の新馬戦」と呼ばれるレースが数多く誕生しており、
この新馬戦で好成績を残した馬の翌年以降の実績に注目すべきものがあります。
過去10年以上にさかのぼり、クラシック戦線などの実績をあらためて
調べたら、以下のとおりでした。

2008年:アンライバルド1着→2009年:皐月賞優勝
    リーチザクラウン2着→2009年:日本ダービー2着
    ブエナビスタ3着→2009年:桜花賞優勝、オークス優勝、秋華賞3着
    スリーロールス4着→2009年:菊花賞優勝
2009年:ローズキングダム1着→2010年:日本ダービー2着、菊花賞2着
    ヴィクトワールピサ2着→2010年:皐月賞優勝、日本ダービー3着 
2010年:ダノンバラード1着→2011年:皐月賞3着
2011年:アロマティコ3着→2012年:秋華賞3着
2012年:エピファネイア1着→2013年:皐月賞2着、日本ダービー2着、菊花賞優勝
2018年:ワールドプレミア1着→2019年:菊花賞優勝
メイショウテンゲン2着→2019年:弥生賞優勝
2020年:シャフリヤール1着→2021年:日本ダービー優勝

傾向としては、面白いことに2008〜2012年までは、連続5年もの間に好成績馬を
輩出していましたが、次の5年間は低迷期でした。
2018年からは隔年で好成績馬が
出ているので、今年は該当することになるかも知れませんねぇ〜

まあ、これらは可能性の問題であり、馬券やPOG指名馬の選択では
あくまでも自己責任で願います。
新馬戦も、出走確定前でどんなメンバーが揃うのか分かりませんが、
個人的にnetkeibaのPOG指名馬は、最後の1頭を空けています。
それでは、今週も競馬を楽しみましょう!

お気に入り一括登録
  • アンライバルド
  • リーチザクラウン
  • ブエナビスタ
  • スリーロールス
  • ローズキングダム
  • ヴィクトワールピサ
  • ダノンバラード
  • アロマティコ
  • エピファネイア
  • 2018
  • ワールドプレミア
  • メイショウテンゲン
  • シャフリヤール

いいね! ファイト!

  • アヴェノチャンスさん

    YOSHIさん:ありがとうございます!菊花賞day、キタサン祭りに負けないぐらい、楽しみましょう

    2022/10/21 12:33 ブロック

  • YOSHIさんがいいね!と言っています。

    2022/10/21 09:57 ブロック

  • YOSHIさん

    おはようございます。
    菊花賞デーはいろんな楽しみがあり、目が離せませんね。
    2008年の伝説の新馬戦は語り草ですね。
    今年も楽しみです。

    2022/10/21 09:57 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    おるたんさん:おはようございます!いやはや、サトノグランツは、バレバレでしたね(笑)
    しかしながら、このレースに愛馬が出走とは!活躍を祈っております。

    2022/10/21 09:02 ブロック

  • おるたんさん

    こんばんは(^^)
    10/23の阪神新馬戦は、そう言う位置づけだったんですね。
    私もPOG最後の一頭悩んでいます。(^^;
    また、このレースに愛馬が出走するので、、、
    おそらく先生がゲンを担いで、先々活躍できますようにと
    ここに出してくれたのかもですね。
    調教タイム見るとハギノアルデバランも良さそうですね☆
    でも、アヴェノチャンスさんが選ばれるのは、サトノグランツに
    単勝1万円です(笑)なんて。(^^)

    2022/10/21 02:30 ブロック

  • おるたんさんがファイト!と言っています。

    2022/10/21 02:18 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2022/10/21 02:18 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    kannapapaさん、こんばんは!菊花賞馬のスリーロールス、見落としていました早速付け加えます。どうもありがとうございました。この年の新馬戦メンバー11頭中、10頭までが未勝利戦以上を勝ち上がり、残りの1頭も地方で勝っていました。これは、超ハイレベルな新馬戦ですね

    2022/10/20 22:52 ブロック

  • kannapapaさんがいいね!と言っています。

    2022/10/20 22:16 ブロック

  • kannapapaさん

    こんばんは。
    2008年は4着のスリーロールスも菊花賞馬でした。
    そんなことあるの?というレベルですね。
    私も今週の新馬戦でPOG馬を検討したいと思います。

    2022/10/20 22:16 ブロック

1  2  3  次へ