588件のひとこと日記があります。
2022/10/23 18:32
第83回菊花賞の結果〜涙がキラリ☆
こんばんは!
秋の一日、昼間は比較的に暖かったものの、日が陰りだすと
ひんやりとして、秋の深まりを感じています。
さて、今年の菊花賞ですが、毎度のことながら、
3歳馬のこの時期、どの競走馬も体験したことがない
芝3000mの長丁場、並外れたスタミナとゴール前での瞬発力が
求められる中でのレースですが、
今年は、セイウンハーデスがスタート良く、
最初の1000mを58.7秒で引っ張り、
2番手アスクビクターモア以下を3〜4馬身差離したハイペースな流れでしたが、
最終コーナーを前にして勝負どころと見たアスクビクターモア鞍上の田辺Jが仕掛けてきて、
先頭に立って逃げに出るところを、
ジャスティンパレスとボルドグフーシュが追いかけるが
届かず、結局接戦を制したのは、ご存じのとおり
アスクビクターモア、
ハナ差の2着にボルドグフーシュ、
少し遅れて3着にジャスティンパレスといった結果でした。
ここに関係者の方々、おめでとうございます。
ゴール前の接戦はテレビ越しでしたが、大変力が入り、
とても見応えがあるレースでした。
元POG指名馬のジャスティンパレスが、接戦の末に敗れはしたものの、
3着に入る頑張りを見せてくれたので、喜びはいっそうでした。
【蛇足】3連複が的中!
それと、上位に入った馬で注目すべきは、17番人気ながら5着に入ったシホノスペランツァ、
前走が1勝クラス戦からの大健闘でした。
今年の菊花賞は、皐月賞馬とダービー馬不在の中でのレースでしたが、決して例年よりも見劣りすることなく、
3歳馬の最後の一冠を飾るに相応しいレースだったと思っています。
それでは、来週は天皇賞(秋)を楽しみましょう!
-
アヴェノチャンスさん
YOSHIさん:ありがとうございます。そうですね、古馬になった時も楽しみです
-
YOSHIさんがいいね!と言っています。
-
YOSHIさん
おはようございます。
遅ればせながら、菊花賞的中おめでとうございます。
アスクビクターモアら上位3頭はこれからの競馬界を盛り上げてくれる逸材になるだろうと楽しみにしています。 -
アヴェノチャンスさん
kannapapaさん:おはようございます!3歳馬VS.古馬勢のG1での勝負、今から楽しみですね
-
kannapapaさんがファイト!と言っています。
-
kannapapaさんがいいね!と言っています。
-
こんばんは。
見応えのあるレースでしたね。
来年の春の天皇賞も上位3頭揃って出走して欲しいです。
ジャスティンパレス惜しかったですね。 -
アヴェノチャンスさん
おるたんさん:ありがとうございます!毎年このような形で当たれば良いのですが…
-
アヴェノチャンスさん
プライマルさん:ありがとうございます!毎年、名勝負が繰り広げられる菊花賞ですが、今年も例外ではありませんでしたね。
-
おるたんさん
菊花賞3連複的中おめでとうございます