588件のひとこと日記があります。
2022/11/27 18:10
ジャパンカップとワールドカップ
本日のジャパンカップ、日本馬のヴェラアズール(牡5)が、
国内はもちろん世界のG1馬を相手に見事な勝ちをおさめ、
芝転向6戦目でG1馬の称号を得ました。
ついこの間まで、ダートや芝の条件戦を走っていたとは
思えないほどの強い走りでした。
ここに、関係者の皆様方おめでとうございます!
さて、突然ですが今からは、あと1時間余りで行われる
サッカーワールドカップの1次リーグ第2戦に出場する
日本サッカーの話題になりますので、少しばかりお付き合い
いただければ幸いです。
【黎明期から「ドーハの悲劇」まで】
かつて、1990年代日本サッカーの黎明期に日本代表監督として
指導者の位置にいた、ハンス・オフト氏の名前をご存知の人は、
現在の日本にどれくらいいるだろうか。
つい先日ワールドカップ1次(予選)リーグで強豪ドイツを
2対1で破り、歴史的快挙を成し遂げたその国において、
今を去ること29年前の1993年に、「ドーハの悲劇」と呼ばれ、
サッカー関係者やサポーターのみならず、一般の日本人にも
広く知られた、あの一戦。
その後も、良くも悪くも「ドーハの悲劇」と言うフレーズが、
日本サッカーについて回るのであるが、その時の日本代表の
監督が、オランダ生まれのオフト氏であり、日本サッカーの
黎明期から、成長期〜発展期へと引き上げた大恩人でもあり
キーパーソンでもあった。
冒頭で「日本サッカーの黎明期」ときれいな表現にまとめたが、
言葉を変えてあえて言えば、ハイレベルな世界のサッカーと
比較したら、当時の日本代表は個人技に頼った学生チームの
それと変わらず、元気の良い子が走り、後の子はボールに
ついて回るくらいのレベル。
そこに、オフト監督が世界のサッカーを導入、とは言え
当時のキャプテン・柱谷氏の回想を借りれば「ヨーロッパの
育成チームならどこでもやっている」レベルのものだった
らしいが、ともかく黎明期の日本サッカーがヨーロッパサッカーの
役割・分担やアイコンタクトなどを重視した組織的なサッカーに
接した時期ともいえよう。
そこで迎えたワールドカップアメリカ大会のアジア地区最終予選があった
1993年10月28日、場所は奇しくも今回のワールドカップ開催国
カタールの首都ドーハ(「ドーハの悲劇」と言われる由縁でもある)、
対戦相手はイラク。
この試合に日本が勝てば晴れて予選1位通過で(当時のアジア枠は2チ−ム)
初のワールドカップ出場となるが、敗れたらそのまま予選敗退となる
大事な一戦。引き分けでも、得失点差によって予選敗退の可能性があるため、
油断が許されない闘いでもあった。
試合の詳細は省くが、イラク戦の試合途中で出場権を争っていた韓国が、
予選敗退が決定した対戦相手国に3-0の大差勝ちしたことにより、
日本のイラク戦での引き分けは許されない展開となったのである。
後半日本は2-1でリードのままロスタイム
(当時の呼称:現在はアディショナルタイム)に入り、
日本の勝利間近と誰もが思われていた瞬間、
まさかの同点ゴールをイラクに決められて、
日本はグループ3位に下がり、予選敗退となったのである。
同点ゴールが決められたときに、日本代表の選手たち誰もが茫然自失と
なって動こうとしなかったとき、決して最後まで試合をあきらめずに、
選手たちを鼓舞し続けていた指揮官・オフト監督の姿が今でも私の脳裏に
古い映像として残っている。
【現在】
そして、時代が替わり2022年大会のスローガンは「Now is All(今こそがすべて)」
当時の日本代表とは比較するまでもなく、
代表選手の大半が海外チームで活躍している等々、
レベルアップしている今、
「ドーハの悲劇」や「マイアミの奇跡(1996年)」も知らない
世代が起こした今回の歴史的快挙。
それをよりいっそう価値のあるものにするために、今日の午後7時(日本時間)に、
中米の古豪コスタリカ相手に第2ラウンドの笛が鳴る。
※記憶の不確かなところは、Wikipedia「ドーハの悲劇」を参照。
-
アヴェノチャンスさん
YOSHIさん、ありがとうございます。日本代表チーム、まだまだ諦める訳にはいきません次のスペイン戦に勝って、決勝リーグへ進出です
-
アヴェノチャンスさん
スイートデルマー90さん、いいね!ありがとうございます。
-
YOSHIさんがいいね!と言っています。
-
YOSHIさん
おはようございます。
大変ためになるお話ですね。
ドーハの悲劇、末代までの語り草ですね。
現在の日本代表の立ち位置は、過去の汗と涙の上に成り立っているのですね。
ジャパンカップの勝ち馬ヴェラアズールは、春に条件戦を走っていたダート馬だったそうですね。
穴党の夫も彼はノーマークで、レース後は頭を抱えていました(^_^;) -
スイートデルマー90さんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
おるたんさん、いいね!ファイト!ありがとうございます。デアリングタクトは、4着で良く頑張りましたね。
-
アヴェノチャンスさん
Mr.flehmenさん、いいね!ありがとうございます。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
Mr.flehmenさんがいいね!と言っています。