スマートフォン版へ

マイページ

587件のひとこと日記があります。

<< 第5回WBC決勝〜日米頂上決戦の行方【優勝】... ひとこと日記一覧 第71回日経賞の結果〜強かった、タイトルホ... >>

2023/03/25 09:06

第71回日経賞の展望&予想

おはようございます!
3月最後の週末を迎えたご当地の桜ですが、種類や木によって差はあるものの、ソメイヨシノはほぼ満開状態、八重桜は未だ小さな蕾状態みたいです。
こちらではすでに、先週の土曜日(3/18)にソメイヨシノの開花宣言が出されていたようです(^^;

さて、本日のJRAでは2つの重賞が行われますが、今回は日経賞(G2)の展望&予想となります。

土曜日の中山競馬場は雨模様で、道悪での競馬となりそうですが、本命はもちろんタイトルホルダー(牡5)、対抗に昨年の菊花賞馬で実力的に遜色がないアスクビクターモア(牡4)、▲以下はほぼ、道悪での好走歴と過去の重賞での成績を踏まえての予想となりました。この2頭以外に注目すべき馬は、オルフェーヴル産駒のライラック(牝4)です。オルフェーヴル産駒は言わずと知れた「道悪得意」ですが、ご多分にもれず、ライラックの前走は、重馬場で行われたエリザベス女王杯(G1)で2着と、好成績をおさめており、今回も十分期待が持てるところです。

そのような中での予想印は、以下の通りとなりました。
◎ 2.タイトルホルダー   元POG指名、昨年優勝
〇 9. アスクビクターモア  菊花賞馬(2022年)    
▲ 4. ライラック      道悪適性あり 
△ 6. ボッケリーニ     昨年2着 
△12. ヒートオンビート 

タイトルホルダーにとっては、2023年の初始動となる訳ですが、昨年末の有馬記念での走りが今ひとつだっただけに、昨年優勝したこのレースで弾みをつけて天皇賞・春へと向かってほしいところです。

また、今日の競馬は明日の深夜帯にかけて、海外での競馬ドバイワールドCなどが行われます。
特に海外挑戦する日本馬の応援ですが、前回サウジカップの優勝馬・パンサラッサの大逃げが再びダートで決まるか、「二刀流」大いに期待するところです。

それでは、今週は長丁場となりますが、十分競馬を楽しみましょう。

お気に入り一括登録
  • ソメイヨシノ
  • タイトルホルダー
  • アスクビクターモア
  • オルフェーヴル
  • ライラック
  • ボッケリーニ
  • ヒートオンビート
  • パンサラッサ

いいね! ファイト!

  • アヴェノチャンスさん

    omimiさん、ありがとうございます!今年の桜は結構早かったみたいですね。
    タイトルホルダーは、デビュー時からPOG指名馬として応援しています。これで春の大一番への弾みがつきました

    2023/03/25 16:18 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    kannapapaさん、ありがとうございます!タイトルホルダーは、横綱相撲でしたね。
    ところで1、2着はおっしゃたとおりの結果でしたね

    2023/03/25 16:12 ブロック

  • omimiさん

    こんにちは。
    ソメイヨシノが満開なのですね
    こちらはすでに散り始めています。
    今日の結果はいかがでしたか(*^^*)
    タイトルホルダー、よく頑張りましたよね。

    2023/03/25 15:57 ブロック

  • omimiさんがいいね!と言っています。

    2023/03/25 15:54 ブロック

  • kannapapaさんがいいね!と言っています。

    2023/03/25 13:06 ブロック

  • kannapapaさん

    こんにちは。
    今年の桜は例年より早いようですね。
    残念ながら4月の下旬では見れないかもしれません。
    日経賞は新旧菊花賞馬が人気しており、対決が見物ですね。
    しかし、終わってみれば昨年の1、2着馬で決着ということも多いです
    果たしてどうなるでしょうか?

    2023/03/25 13:06 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    やしべさん、いいね!いただきありがとうございます。

    2023/03/25 11:19 ブロック

  • やしべさんがいいね!と言っています。

    2023/03/25 09:42 ブロック