587件のひとこと日記があります。
2023/05/06 23:56
第71回京都新聞杯の結果 〜 POG指名馬の出走
今日の北部九州地方は、梅雨を思わせるような1日でした。
前線が伸びて明日の開催地への影響も気になるところですが、5/6(土)の京都競馬場は、曇りの良馬場で行われたようです。
◎京都新聞杯(G2) 京都芝2200m
勝ち馬に優先出走権こそ与えられていませんが、ここで勝って拍車をかけ、日本ダービーへ進みたい3歳馬14頭が集いました。2013年に、この重賞を制した若き日のキズナが、日本ダービーへ向かい頂上を極めています。
記憶に新しいところでは、2019年のダービー馬・ロジャーバローズもこのレース2着ながら、キズナと同じ臨戦過程でした。
さて、今年の出走馬に目を転じると、現在2連勝中のサトノグランツ(牡・サトノダイヤモンド産駒)は、ここでのPOG指名馬です。前走のゆきやなぎ賞(阪神芝2400m)でクビ差ながら勝利を収めており、勝負強さと距離が持つことは実証済みでした。
レースは、大外枠からリビアングラスが、スタート直後にハナに立ち、最初の1000mを63.8秒のやや遅いペースで進んで行きました。
この時点でマキシが後方から上がり先頭へ競りかけ、坂を下ったところが、外回りコースの最終コーナ。
リビアングラスは先頭を主張し、一団で直線へ入る。
すぐ後ろに、マキシ、ダノントルネードなどがいて、中団からサトノグランツが差してきた。
結果は、
優勝・6.サトノグランツ 1人気
2着・7.ダノントルネード 2人気
3着・12.リビアングラス 7人気
ゴール前での4頭による接戦を制したのは、クビ差でのサトノグランツ、3連勝で京都新聞杯から日本ダービーの舞台へ!
勝ち馬以外で注目すべきは、リビアングラス(キズナ産駒)、常に積極的な走りを見せて逃げ粘り、堂々の3着でした。
馬券も馬連と3連複が的中リアル回収率112%で、明日を迎えることが出来ました。
さて、いよいよ明日は、NHKマイルCです。
本命不在で混戦模様と言われていますが、GW最終日に何とか的中させて気持ちよく月曜日を迎えたいと思っています。
それでは、明日も競馬を楽しみましょう。
-
アヴェノチャンスさん
(株)こな&バチ男さん、いいね!ありがとうございます。
-
(株)こな&バチ男さんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
ミナさん、いいね!ありがとうございます。「俺プロ」は、本日の京都競馬場ダートコースみたいな状態でした
-
ミナさんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
チェスターさん、ありがとうございます。ダノントルネードは残念でしたね。確か青葉賞勝ち馬のスキルヴィングが、指名馬でしたよね!?
-
アヴェノチャンスさん
チャーミーグリーンさん、ありがとうございます。NHKマイルCの馬券、未だに決めきれず。天候と人気がコロコロ変わって、大変難解です。
-
アヴェノチャンスさん
kannapapaさん、ありがとうございます。
お互いのPOG指名馬である、サトノグランツが
勝ってダービーへ向かいますね! -
アヴェノチャンスさん
YOSHIさん、ありがとうございます。
京都新聞杯の本命は直ぐに決まったので
何とか的中しましたが、NHKマイルは
お手上げ状態です(-_-;) -
アヴェノチャンスさん
秦キュン☆さん、いいね!ありがとうございます。
-
アヴェノチャンスさん
ルカさん、ありがとうございます。
NHKマイルCは、馬券的に大変難しいレースに
なっていますね。