587件のひとこと日記があります。
2023/10/22 17:33
第84回菊花賞の反省〜クラシックレースの最終冠の行方は!?
本日は秋晴れの中、3年ぶりに淀の地で開催された菊花賞ですが、
今年は、23年振りの皐月賞馬とダービー馬の激突!と言うことで
春のクラシック戦線組に注目が集まっていました。
しかしながら、淀の芝3000mの長丁場を制したのは、
2歳未勝利戦から4連勝中の、いわゆる夏の上り馬、
ドゥレッツァ(ドゥラメンテ産駒)でした。
同馬と関係者の皆さま方、おめでとうございます
菊花賞の予想と結果
◎11.サトノグランツ 10着 3人気
〇14.ソールオリエンス 3着 1人気
▲7.タスティエーラ 2着 2人気
△12.ハーツコンチェルト 6着 5人気
△15.ファントムシーフ 9着 6人気
優勝馬のドゥレッツァは、予想外でした
馬格言「連勝中の馬は敗けるまで買え」のとおり。
ここは次回以降の反省点です。
さて、来週はイクイノックスの連覇がかかる
秋のG1レース、天皇賞(秋)が東京競馬場で行われます。
イクイノックスは、昨年の天皇賞(秋)から4連勝中!
対抗は…。いやいや、予想はまだ早すぎました(^^;
それでは寒暖の差が激しい日が続きますが、皆さま方体調管理に気を付けて
お過ごし下さい。
それでは、来週も競馬を楽しみましょう!
-
アヴェノチャンスさん
Mr.flehmenさん、ありがとうございます。繰り返しになりますが、ルメールJ.は、神騎乗でしたねドゥレッツァ、有馬ではどうでしょうか?!
-
Mr.flehmenさんがいいね!と言っています。
-
菊花賞は凄いレースでしたね!ルメール騎手が上手すぎましたね!
ドゥレッツァを侮ってました。。有馬記念出てきたらまた面白いですね!本来は終いもキレるので楽しみですね! -
アヴェノチャンスさん
YOSHIさん、ありがとうございます。
過去にも菊花賞で好走して、それっきりなんて馬もいましたから、ひとまず有馬出走ならば、相手止まりか、様子見としますか?! -
アヴェノチャンスさん
ちめさん、ありがとうございます!予想が当たって馬券が外れるケースもありますまあ、そこのところの折り合いが、悩ましいところであり、永遠の課題とも思っています。
-
アヴェノチャンスさん
ななみさん、ありがとうございます。最終コーナーで再び上がって来た時は、驚きました。ルメール騎乗には、脱帽ですね
-
YOSHIさんがいいね!と言っています。
-
YOSHIさん
おはようございます。
ドゥレッツァは本当に強かったですね!
ルメールさんの好騎乗もあったでしょうが、それに応える力強さも光ったように思います。
今年の有馬にも出るでしょうか? -
ちめさんがいいね!と言っています。
-
ちめさん
日記のコメントありがとうございます。
私もサトノグランツ本命で、お恥ずかしながら、自信ありの本命でした。で、結果が10着…。実はけっこう凹みました(笑)次は天皇賞(秋)。イクイノックスには逆らわない方がいいかなとは思ってます。