587件のひとこと日記があります。
2024/01/26 23:40
【追記あり】第38回根岸Sの展望 〜 少し早いのですが…。
今週は、この冬一番の寒気団が居座っていたようですが、
こちらでも火〜水曜日までは、久々に雪がちらつき、
外の気温は昼間でもあまり上がらず、
海を渡って吹いて来ている北風の音が、
よりいっそうの寒さを、かき立てていました。
年末から、割と暖かい日を過ごしていただけに、
真冬にもどった感がありましたが、ある程度寒さのピークは過ぎたのか、
今日の昼は、暖かな日差しがありました。
さておき、今週は重賞が2レースありますが、その一つが根岸S(G3)で
東京競馬場ダート1400mで競われます。
昨年はレモンポップ(牡5)が、追いすがるギルデッドミラー(牝6)
やバトルクライ(牡4)らを振り切って優勝を決め、
その後2月に行われたフェブラリーSをも制し、
G1馬の仲間入りを果たしたのでした。※馬齢は2023年当時
今年の根岸Sも昨年に劣らず、先々G1馬の誕生成るか?!と、
言ったところですが、今のところ注目しているのは、この3頭です。
◎タガノビューティー(牡7)
前走・武蔵野S2着からの参戦であり、2022年根岸S3着のリピーター
でもある。武蔵野Sからの参戦組は、過去の10年は(4.2.1)と、
相性が良く、同レースでの最先着馬で東京ダート(5.5.3.4)巧者でもある
タガノビューティーは、今回優勝の最有力候補と考えられる。
※武蔵野Sから
・前走(4.2.1)
タガノビューティー(牡7)2着、ヘリオス(せ8)10着
・前々走
ベルダーイメル(牡7)6着
〇サンライズフレイム(牡4)
現在4連勝中の上り馬。東京ダートでは1勝ながらも、1400mでの
距離実績があり、4連勝すべてに騎乗している藤岡康太騎手が
引き続き鞍上なのも心強い。
☆アルファマム(牝5)
このレースは、牝馬が馬券内に入るのが難しく、
昨年のギルデッドミラー(牝6・当時)が2着に入ったことで、
牝馬が馬券内に入ったのは、2001年以来22年振りでした。
そのような中で、牡馬を相手にOPクラスを2勝した、
この馬の実力は侮れないものと見ています。
【追記】
頼みの本命が馬群に沈んで惨敗!
※2023年根岸Sのゴール写真(JRAホームページから)
-
フラダンサーさん
こんばんは
後出し解説じゃあない証拠です。
-------------------------
こんばんは
別に異を唱えているんじゃあないですが、
どちらかと言えば、人気薄で馬券になるような?
失礼しました。
--------------------
前走は走り過ぎての人気だったんです。
良く研究すれば分かりますよ。
まぐれもありですが、、、(うふふー) -
アヴェノチャンスさん
チャーミーグリーンさん、いいね!ファイト!ありがとうございます。
-
チャーミーグリーンさんがファイト!と言っています。
-
チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
YOSHIさん、ありがとうございます!
普段からダートは、あまり見ていないものですから、いざ重賞となると、なかなか難しいです -
YOSHIさんがいいね!と言っています。
-
YOSHIさん
こんばんは。
タガノビューティーには期待していたのですけどね。
本当に競馬は難しいですね。
しかもダートであれば尚更。
どんまいです。 -
アヴェノチャンスさん
kannapapaさん、ありがとうございます!
毎週、入学試験を受けているような気分です -
kannapapaさんがファイト!と言っています。
-
こんばんは。
競馬は難しいですね。
ドンマイです。