スマートフォン版へ

マイページ

587件のひとこと日記があります。

<< 本日、函館デビューする出資馬について... ひとこと日記一覧 夏競馬、本番です... >>

2024/06/27 22:59

昭和の味がスーパーにありました!

昭和の味が、またひとつ消えつつあるようです。
1968年の販売以降、全国の人々に親しまれていたM社のカールが2017年8月をもって全国販売から、関西地域より西の販売へと変更になっていたようです。つまり、滋賀県を境にした中部以東の東日本からは、カールが、店頭から姿を消したと言うことです。この事をまったく知らずに、私は7年近く過ごしていたことになります。
それと言うのも、私は販売変更の影響を受けなかった西日本エリアに住んでおり、その間にコロナ禍などで非活動的だったことにもよりますが、あまりにもこの衝撃的な事実を知るのが遅すぎた?!な〜んて思っています。
そういえば、先月名古屋へ行った時、従兄弟の嫁さんが「カールは名古屋には売っていないので、滋賀県まで箱ごと買いに行っている」と言っていたのを思い出しました。
その時は、あまり深く考えていませんでしたが、今日ある方の日記でのコメント後にネットで調べたらよ〜く分かりました
現在、カールの製造工場は四国にしかなく、生産や物流のコストを考慮して、関西地域以西の販売に変更した、とのことでした。
また、かつては「カレー味」など7種類もあった人気商品でしたが、今では「チーズ味」「うす味」の2種類に減らされているようです

昭和がまたひとつ遠くなった。

お気に入り一括登録
  • ロナ

いいね! ファイト!

  • ちめさん

    そうなんですよ、わたしも先日思い出しましたが、カールがなくなるニュースが流れると、関東ではカールの買い占めがあり、ちょっとした騒ぎになりましたよ(笑)カール、懐かしいです…

    2024/07/04 13:45 ブロック

  • ちめさんがいいね!と言っています。

    2024/07/04 13:42 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    YOSHIさん、ありがとうございます!
    カールは小学生の頃から親しんでいた味で、特にカレー味が好きでした。辛うじて西日本だけに2種類だけ残った、ある意味残念な事ですね

    2024/07/02 21:49 ブロック

  • YOSHIさんがいいね!と言っています。

    2024/07/02 10:07 ブロック

  • YOSHIさん

    おはようございます。
    そう言えばニュースになっていましたね。
    そんなことがあるのですね。
    夫がやたら惜しがっていました。

    2024/07/02 10:07 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    べっちょさん、ありがとうございます!北海道は、トウモロコシの国内最大の生産地なのにそこに製造工場がないと言うのも不思議な話ですね。

    2024/06/29 20:20 ブロック

  • べっちょさんがファイト!と言っています。

    2024/06/29 14:22 ブロック

  • べっちょさんがいいね!と言っています。

    2024/06/29 14:22 ブロック

  • べっちょさん

    北海道限定の焼きそばみたいになりつつある。港ので地域限定のお菓子はよくますわ。

    2024/06/29 14:22 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    kannapapaさん、ありがとうございます!これから先、東日本の子どもたちは、カールの味を知らないまま大人になって行くんですね

    2024/06/29 12:47 ブロック

1  2  3  次へ