スマートフォン版へ

マイページ

587件のひとこと日記があります。

<< クララが勝った! 〜 本日(9/14)のメイク... ひとこと日記一覧 本来ならば…。... >>

2024/09/15 18:57

第42回ローズSの結果

「天候は酷暑です。気温34℃ 曇り時々晴れ」
本日9月15日、PCの画面には、このような表示が…。

1週間後に「秋分の日」を控えて、このような気候は今までに経験がありません。
現在、東シナ海上を北西に進んでいる台風13号の影響もありますが、
昨日から温室の中にいるような感じでした。

さて、3日間開催の中日(なかび)に中京(芝2000m)で行われた第42回ローズS
(G3)では、11月の秋華賞へ向けて最後の切符をかけた3歳牝馬15頭によるアツ〜い戦いが繰り広げられました。

事前予想&結果ですが、
◎2.クイーンズウォーク 優勝 2人気
〇15.レガレイラ    5着 1人気
▲1.カニキュル     8着 5人気 
△3.オーロラエックス  9着 3人気 
△5.タガノエルピーダ  4着 4人気
☆4.チェレスタ     2着 7人気

レースは、前々走のチューリップ賞で2着に逃げ粘ったことがあるセキトバイーストが、最初の1000mを60.3秒のペースでハナに立ち、2番手以下を10馬身以上離す大逃げを打ちました。このレースで圧倒的な1番人気だったレガレイラは、スタートでやや出遅れて最後方に位置する走りでした。
勝負どころの最終コーナーを回ってから、各馬が逃げ粘ろうとするセキトバイーストを捉えようと激しく動き出し、中団からクイーンズウォークが、矢のような勢いで上って来て1着でゴール!
ゴール手前でチェレスタセキトバイーストを交わし、それぞれが2、3着といった結果になりました。

馬券はクイーンズウォークを1頭軸にした馬連が的中
私としてはめずらしく1番人気馬を軸から外した形となりましたが、
見事にハマったようです。
それにしても、逃げ馬のセキトバイースト(11番人気)を見くびっていたのは、
惜しまれますが、勝負は時の運、つくづく競馬は奥が深いと実感した次第です。

さて、明日は3日間開催の最終日、気を引き締めて臨みたいと思います。

お気に入り一括登録
  • クイーンズウォーク
  • レガレイラ
  • カニキュル
  • オーロラエックス
  • タガノエルピーダ
  • チェレスタ
  • セキトバイースト

いいね! ファイト!

  • アヴェノチャンスさん

    とらじろうさん、ありがとうございます。
    まだ、挑戦する気持ちがあるうちは、大丈夫ですよ

    2024/09/20 18:43 ブロック

  • とらじろうさん

    私は1万円配当のウイン5すら当たりまへん・・・泣

    2024/09/20 10:22 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    チャーミーグリーンさん、ありがとうございます!
    ウオッカほどの「ウルトラスーパー牝馬」は、半世紀に一度現れるかどうかの逸材です。リアルで見れた人たちは、超ラッキーでしたね

    2024/09/19 08:13 ブロック

  • チャーミーグリーンさん

    遅れてしまいましたが、馬連的中おめでとうございます。レガレイラって何かへんてこりんなローテーションですね。皐月賞やダービーの人気ってあきらかにおかしいですよね。馬を見る目がないのでわかりませんが、なんで人気なのかさっぱりわかりません。昔から牝馬なのにクラシック牡馬路線の馬ってあまりいいイメージがありません。勝ったのは、四位騎手が乗った馬だけでした。(間違っていたらごめんなさい)

    2024/09/18 22:35 ブロック

  • チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。

    2024/09/18 22:22 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    フラダンサーさん、了解いたしました。
    お互いに、あと3か月半を悔いのないようにゲームプレイしましょう。

    2024/09/17 21:26 ブロック

  • フラダンサーさん

    こんばんは

    自分の予想にばかり拘っていては、進化はありません。
    その意味で、参加型の予想をするには良い経験になりますね。
    ただ、弊害もあるんですよ。2頭を外すと言うルールですが、
    ネットケイバのAIと、オルビスタさんが採用している俺プロの人気が
    合致していない事が結構あるんですね。
    私は、ネットケイバのAIをデータの核にしています。別の採点方法もありますが、
    これは裁量が入るので、人気面ではネットケイバが主体です。
    比較的に、予想をアップが早いのは、月曜の段階で人気の形勢がほぼ分かるからですね。お気づきかも知れませんが、今年の傾向として、
    ゲーム参加者の票が固まる馬は飛ぶ事が多いんですよ。(笑)
    残りのゲームで、来年の参加をどうするかを決めます。

    2024/09/17 18:40 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    フラダンサーさん、ありがとうございます。
    複勝ゲームは、今回みたいにアッサリ勝つ場合もあるのですね。
    以前、3回戦まで行ってダメだった時はさすがに心が折れそうになりました。
    今年は調子が良いのでは?辞めるなんてもったいないですよ。

    2024/09/16 18:02 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    YOSHIさん、ありがとうございます。
    今日のセントライト記念とWIN5は、ガチの決着でしたね。
    重賞は的中しましたが、こういう時に限ってWIN5は買っていませんでした

    2024/09/16 18:01 ブロック

  • フラダンサーさん

    こんにちは

    複勝ゲームの優勝、おめでとうございます。
    私はローズS,セントライト記念2重賞の単複当たりましたが、
    ゲームは2つとも駄目でした。
    どうも、複勝ゲームを主体に考えると、馬券が当たらなくなりますね。
    最近、考えを変えて基本に返って勝馬を探すようになって、
    当たりが戻ってきました。この調子でやりますが、ゲームの方は
    今年限りで辞めるかもしれません。両立ができれば良いんですが、
    毒の方が強いようです。(笑)

    2024/09/16 16:49 ブロック

1  2  3  4  次へ