587件のひとこと日記があります。
2024/10/20 09:45
【追記あり】第27回富士Sの結果と第85回菊花賞の展望〜強い馬が勝つ!
昨日は、休日出勤で朝から夕方まで慣れない立ち仕事に加えて
スマホが使用できない環境下だったので、あさイチで、富士Sを含めた
3レース分を購入し、あとは勝利の女神様に託して仕事へ向かったのでした。
さて、昨日行われた第27回富士S(東京芝1600m)の事前予想&結果ですが、
◎11.ソウルラッシュ 2着 1人気
〇7.セリフォス 4着 2人気
▲16.ジュンブロッサム優勝 4人気
△4.コンバデカブース 10着 5人気
△9.レッドモンレーヴ 9着 3人気
☆14.ロジリオン 3着 9人気
仕事が終わった4時ごろにJRAの投票メニューを確認すると、増えていた!
馬連と3連複が的中していたみたいで、レースは帰宅後すぐに録画で確認。
最後の直線で逃げ馬を捉えて上がってきた集団の中からジュンブロッサムが、
ソウルラッシュらを制しての見事な勝利でした。
さて、本日はクラシック戦線の最終レース、菊花賞が行われます。
もともと、どの馬も未経験の距離である芝3000mで行われる
スタミナ勝負ゆえに「強い馬が勝つ」と言われています。
2020年、無敗の3冠馬の誕生となったコントレイルは別格として、
菊花賞へ挑戦したダービー馬の成績が芳しくないと言うジンクスを
今年のダービー馬ダノンデサイルが破るのか、加えてトライアルを
経てきた馬、それと厄介(穴党から見たら美味しい)なのは、
ちょくちょく穴をあけてくる、条件戦からの馬の激走など、
見どころがたくさんある、菊花賞。
本日は、昨日の勢いを駆って、馬券は菊花賞の一本勝負にしたいと
思っています。
【追記】
菊花賞は、アーバンシックから5頭に流した馬連が的中しましたが、3連複は外しました
久々に手に汗握る、見応え十分のレースでした
-
アヴェノチャンスさん
ミナさん、ありがとうございます。
私も同じですやはり、特に京都の重賞は、武豊を外したらだめですね -
ミナさん
的中おめでとうございます
アーバンシック軸で三連複ハズしました -
アヴェノチャンスさん
とらじろうさん、ありがとうございます。これからも、競馬道に精進いたします
-
とらじろうさん
名人ですね
-
アヴェノチャンスさん
チャーミーグリーンさん、ありがとうございます!
ここ数年の傾向でしょうが、やはり長い距離は敬遠されるのでしょうね -
富士S、菊花賞のダブル的中おめでとうございます。休日出勤お疲れ様です。幸運の女神が舞降りてきましたね(笑)
ちょっと家を空けていたので遅れました。オールドファンとしては、最近は2冠馬以外、菊を敬遠する風潮が寂しく感じられます。昔は強い馬が勝つといわれ、菊花賞馬が古馬になっても順調に活躍する馬が多かったように思います。
富士Sは、比較的新しい重賞(個人的にはです)ですが、創設当初と違い、ここを走ってマイルのG1に勝つ馬が出てきて、重要なレースになってきましたね。 -
チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
うらかわ猫さん、ありがとうございます!
生産地では、中央のG1などお構いなく予定が組まれるのですね。まあ、私も先週は休日出勤でしたから、お互い様ですね -
うらかわ猫さん
クラブのツアーだったため
ほとんどレースを見ない2日間でした
今度の土日はすごーく新鮮な目で
見られるので当たるかも?と楽しみ(笑) -
アヴェノチャンスさん
オレんジさん、ありがとうございます!昨日は勝利の女神様の微笑みがありましたが、菊花賞のあと、どういう訳かウチの「山の神」のご機嫌を損ねたようです