587件のひとこと日記があります。
2025/01/26 10:42
昨日重賞の反省〜小倉開幕!
昨日行われた重賞は、第1回小倉牝馬S(G3:小倉芝・2000m)
今年から新設されたG3のレースに歴戦の古馬牝馬18頭が、
小倉競馬場へ集結しました。
昨年の7月21日以来、ちょうど半年ぶりの小倉開幕で天候に
恵まれた開幕日でした。
記念すべき第1回目の優勝馬は、フェアエールング(牝5)と
シンティレーション(牝6)の同着による2頭となり、
騎手インタビューも2人で賑やかなものとなったようです。
小倉牝馬Sの1番人気はクイーンズウォーク(牝4)でした。
前走の秋華賞では3番人気を背負ったものの、スタート直後に
つまずき最初の1000m57.1秒のハイペースについて行けずに
最下位に沈みました。
今回のレースは体調十分で走ったハズでしたが…。
結果はご存じのとおり、最終コーナーを回って直ぐの早めの仕掛け
(これは小倉コースを良く知る川田騎手の作戦通り、直線が短い小回り
コースでは問題なしのケース)に、クイーンズウォークは反応し、
このまま逃げ切るかと、思った瞬間、後続勢が押しよせて同馬は
失速して6着となった次第、
なかなか騎手の思惑通りには行かなかったようです。
昨日の穏やかな気候とはうらはらに、小倉牝馬Sは荒れたレースとなり、
馬券的には「しょっぱい開幕日」となりました。
そもそも小倉競馬場は同県内にあり、とは言え自宅から高速使って
1時間チョイのところですが
コロナ前の開催期間は、ちょくちょく通っていて毎年回収率と的中率が良く
相性の良い競馬場なので、まだまだこれからだと思っています。
-
アヴェノチャンスさん
YOSHIさん、ありがとうございます。
1月は好勝負を見ることが出来ましたが、
馬券は大きく負け越してしまいました -
アヴェノチャンスさん
kannapapaさん、ありがとうございます。
今年は重賞のプログラム改編で大変ですね、
お互いに頑張りましょう! -
YOSHIさん
こんばんは。
お疲れ様でした。
小倉牝馬ステークスでは、凄い勝負を見せて貰いました。
同着優勝なんて珍事もありましたし。 -
kannapapaさんがファイト!と言っています。
-
こんにちは。
開幕週の高速馬場で第1回小倉牝馬S開催されたんですね。
ハンデ戦で18頭なんて当たる気がしないですね。 -
アヴェノチャンスさん
チャーミーグリーンさん、ありがとうございます!新しい重賞は、データーも乏しくてなかなか当たりませんねぇ〜JRA競馬場の全制覇、ぜひとも達成して下さい
-
アヴェノチャンスさん
べっちょさん、ありがとうございます!私も以前行った時に、障害レースを見ました。予想以上に迫力があり、障害を飛ぶごとに「ゴン」と言う様な音がして、驚いた記憶があります。
-
アヴェノチャンスさん
オれんジさん、ありがとうございます!小倉競馬場は基本的に野芝のはずですが…。もしかしたらと思ってJRAの馬場情報で調べてみたら、「昨年の10月下旬に洋芝をオーバーシードしました」とのことです。
-
今年から競馬が大きく変わったようで、レース名や施行時期等変わってしまい、なかなかついていけません。ただでさえ馬券が当たらないのに、オールドファンは参ってしまいます。10競馬場で残ったのが小倉と福島です。なんとか全場制覇したいと思っています。
-
チャーミーグリーンさんがファイト!と言っています。