587件のひとこと日記があります。
2025/03/30 19:23
第55回高松宮記念の結果など
今日は晴れに恵まれたものの、気温が上がらずに最高でも8℃ほど。
大陸から吹く北西の風が、冷たく身に染みた3月最後の週末の
福岡でした。
さて高松宮記念(G1)中京芝1200mの予想と結果は、以下の通りでした。
◎10.サトノレーヴ 優勝
〇15.ママコチャ 3着
▲14.ナムラクレア 2着
△1.マッドクール 6着
6.ルガル 7着
12.トウシンマカオ4着
高松宮記念は、予想通りの結果で3連複と馬連が的中しました!
サトノレーヴは、中団後方からでしたが不利な状況からの
競り上がりは「さすが名手モレイラJ」と、
見る者を唸らせるような見事な騎乗でした。
ナムラクレアは、メンバー最速の追い上げでしたが、このレースで
3年連続の2着と1着に届きませんでした。
ママコチャも惜しい競馬でしたが、最後は3着に逃げ粘って
G1馬の意地を見せました。
あと、本日の阪神4R障害未勝利戦で牡10歳馬のザスリーサーティ
(ステイゴールド産駒)が、障害戦デビュー16戦めにして
壮絶な叩き合いを制しての初勝利を上げました。
平地でのデビューが2018年の8年目、
同年デビューのダービー馬がワグネリアン、
三冠牝馬がアーモンドアイと聞けば、
この馬の競技歴の長さがうかがえると思います。
(54戦6-8-5-35)※中央平地・地方・障害戦全レースの通算成績
私も最近、何事も諦めと言うよりは悟りの境地(?)に達しようとしていますが、
まだまだ挑戦し続ける気持ちを失ってはいけないと勇気づけられた
ザスリーサーティの障害戦での初勝利でした。
最後になりますが、午前中の私のつまらないボヤキにお付き合いただいた方々、
貴重なお時間を費やして申し訳ありませんでした。
それでは、4月は気持ちも新たに頑張りましょう!
-
アヴェノチャンスさん
べっちょさん、ありがとうございます。
海外では、それほど競走馬生活が長い馬が頑張っているのですか! -
アヴェノチャンスさん
ちめさん、ありがとうございます。
ザスリーサーティの最後まであきらめない走りは、感動モノでしたね。
少しでも長く頑張ってもらいたいものです。 -
アヴェノチャンスさん
オれんジさん、ありがとうございます。
ザスリーサーティの頑張りに励まされた思いでした。
今や数少なくなった、現役のステイゴールド産駒も貴重な存在です。 -
べっちょさんがファイト!と言っています。
-
べっちょさんがいいね!と言っています。
-
べっちょさん
ではであり得ない年齢での初があるらしい。障害では10歳以上のG1は珍しくない。
-
ちめさん
10歳馬が初勝利ですか。しかも障害レースで。頑張りましたねえ関係者の方々はもう涙モノでしょうね。わたしも頑張らなきゃと思いますね
-
オれんジさん
おはようございます
的中おめでとうございます
ザスリーサーティは応援していました昨日走っていたのもサインだったような。良い走りでしたよね -
オれんジさんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
kannapapaさん、いいね!ありがとうございます。