609件のひとこと日記があります。
2025/11/16 18:54
本日の重賞レース 〜 エリザベス女王杯(G1)
今日は最高気温が21℃と過ごしやすい気候でしたが、来週は冬型の
気圧配置となり、気温の急激な変化に気を付けなければならないようです。
第50回 エリザベス女王杯(G1)京都芝2200m
1着 レガレイラ(牝4) 1人気 ◎
2着 パラディレーヌ(牝3)4人気 〇
3着 ライラック(牝6) 9人気 無印
↓
5着 ココナッツブラウン(牝5)3人気 ▲
レース前の大方の展開予想では、昨年の有馬記念で3歳牝馬ながら、
古豪相手に優勝したレガレイラが、古馬に成ってから1勝1敗で
迎えた3戦目の牝馬G1レースでどのような走りを見せてくれるか、
との注目を集めていました。
一部では「レガレイラが勝った重賞レースは、中山だけ」との
声もレース前に聞こえていたようですが、終わってみれば最後の上りで
メンバー最速タイの末脚を見せて2着以下に1+3/4馬身以上の差を
つけるといった文字通り「女王」の貫録を見せつけた一戦となりました。
レガレイラは、2歳馬時のホープフルS(G1)でG1昇格後初の牝馬優勝を
成し遂げるとクラシック戦線は牝馬路線へは進まずに、皐月賞(6着)
日本ダービー(5着)で善戦し、前述したように年末の有馬記念で優勝した女傑、
今回の優勝で将来の楽しみが増えました。
あと、このレースで頑張りを見せたのが6歳牝馬のライラック!
エリザベス女王杯については、2022年の3歳馬に2着に入った時以来に次ぐ
3着と大健闘を見せています。
さて、馬券の方は冒頭表記の通り、本命と対抗の組み合わせた馬連が的中!
今回私としては珍しく、C.ルメールとC.デムーロの外国人騎手を外した
馬券予想としておりましたが、何とか一矢を報いた馬券的中と成りました。
次週は3日間開催となりますが、少しでもJRAに持って行かれないように
頑張りたいと思っています。
-
アヴェノチャンスさん
五間梯子さん、ありがとうございます!
私もハズレの時は、競走馬の餌代に寄付したと
思って耐え忍んでおります -
五間梯子さん
的中おめでとうございます!
僕は馬券がハズレたときは、「あぁ、彼らが駆け抜けるとき剥がれ飛ぶあの芝の葉一枚一枚が、僕のハズレ馬券からなっているのだ」と、思うようにしています (;´∀`) -
アヴェノチャンスさん
ちめさん、ありがとうございます。
今年の有馬記念、11/20から投票開始だそうですが、
見どころがたくさんありそうですね。
グリーンチャンネルの予想家は、5人中2人がライラックに
印をつけていました。 -
アヴェノチャンスさん
うらかわ猫さん、ありがとうございます。
私もトリガミです
3連複では、ライラックを見逃していたのが痛かったです。 -
アヴェノチャンスさん
kannapapaさん、ありがとうございます。
結果論ですが、馬連はもっと絞り込んでも良かったのでは、
と思っています。 -
ちめさん
ちなみに、ライラック、日刊スポーツがやたらと推してたんですよね。でも失礼ながら、どこがそんなに良いのかちょっと信じ難く、切ってしまいました
日刊スポーツの見立ては正しかったようです -
ちめさんがいいね!と言っています。
-
ちめさん
的中おめでとうございます
パラディレーヌ、馬場が悪そうな最内になったので、切ってしまいました
レガレイラはきっと有馬記念2連覇を狙って来るでしょうね。さて、どうなるか、楽しみですね -
うらかわ猫さん
いちおう馬連とワイドは当たったー
でもでも
買い方ヘタでマイナスでしたー笑 -
kannapapaさんがいいね!と言っています。


