スマートフォン版へ

マイページ

802件のひとこと日記があります。

<< デアリングタクトおめでとう... ひとこと日記一覧 すったげ綺麗な夕日... >>

2020/10/19 16:53

すったげさんみ〜

秋田名物八森ハタハタ 男鹿で男鹿ぶりこ ハ〜ソレソレ〜! 能代春慶 檜山納豆 大館曲げわっぱ ハイ〜!来たがサッサ〜!ホイ!サッサ〜!ホイな〜!
ほら〜!秋田のおなごは何してきれだど聞ぐだげヤボだんす〜(秋田の女の子はどうして綺麗なのと聞くだけ無駄ですよ)ハ〜!ソレソレ〜!小野小町の生まれ在所 おめはん知らねのけ?(あなたさん知らないのかい?)ハイ〜!来たがサッサ〜!ホイ!サッサ〜!ホイな〜!

皆さんおばんです〜

いきなり秋田の民謡で始まってごめんしてけれな〜(許して下さいね)

寒い日は鍋に限りますよね秋田の鍋料理と言えば鱈のしょっつる鍋、ハタハタ鍋等色々ありますが秋田の鍋と言ったらやっぱりきりたんぽ鍋ですね比内地鶏で出汁を取った出し汁に比内鶏やら色んな具材を入れ、その後に新米のきりたんぽを入れてグツグツう〜んすったげたまんね〜てかこの間食べたばっかなんですけどね(笑)

んなだもさんみ日はあったけ鍋物食て温まってけれな〜(皆さんも寒い日は暖かい鍋物食べて温まって下さいね)

今日の秋田弁講座はさっきも出ておりました「皆さん」って言う意味の「んなだ」です

では・・・へばなぁ〜

きりたんぽの写真載せっど思たばサイズオーバーでのへらんねがった(きりたんぽ鍋の写真載せようと思ったらサイズオーバー載せられなかった)残念

いいね! ファイト!

  • 招き猫さん

    藤あやこさんが秋田出身ですね。
    生誕 1961年5月10日(59歳)
    出身地  秋田県仙北郡角館町(現・仙北市)

    2020/10/19 16:59 ブロック

  • 招き猫さんがいいね!と言っています。

    2020/10/19 16:57 ブロック