69件のひとこと日記があります。
2022/08/31 07:15
キャロットクラブ募集馬 選定。
今年の1歳世代のポイントは、この世代から南関の番組編成が大きく変わる事ですよね。
そこで私はダートも意識しつつ選びます。
こんな書き始めからしたので、勿論ミセスワタナベ父オルフェーヴル牡馬で勝負しようと考えてます。
関東馬なのもポイントです。
そして、やはり気になるのは新種牡馬ニューイヤーデイズ。
ヴィータアレグリアに注目してます。
カイカヨソウは一般では無理と判断し止めました。やはり焦点は全国統一南関クラシックの牡馬戦線に重点を置いたのが理由です。
後は、芝馬枠。
駄目もとでシンハリーズとアディクテッドのキズナ産駒。そしてブルーメンブラットのモーリス産駒も。
巧く行けば面白そうなのはレイリオン。牝馬のハービンジャー産駒は良い。ハービンジャーは牝馬特有のキレが生かせる種馬です。牝馬代表産駒のディアドラやノームコア見ても解る通り特徴はキッレキレの末脚です。
後はミッキーロケットが気になるので、ヒルダですね。
考えてる馬を纏めると、
最優先
ミセスワタナベ牡
一般
ヴィータアレグリア牡
シンハリーズ牡
アディクテッド牝
ブルーメンブラット牡
レイリオン牝
ヒルダ牡
色々考えたら、この辺りに成りました。良い馬はいっぱい居ますが血統の好みと馬体重視。血統構成を鑑みたはこうなりました。
これで何頭通るかですね。2頭、いや3頭は決めたいですね。
-
あんさんがファイト!と言っています。
-
あんさんがいいね!と言っています。
-
あんさん
私は初志貫徹でブルーメンブラットを最優先にして申し込みました。アディクティドとヒルダも中間で名前が出ていなく通る可能性がありそうですね。ヴィータアレグリアと共にチャレンジしました。
-
おるたんさん
こんばんは(^^)
ツアーは行かれたのですか?
私は行けませんでした。
ミセスワタナベ人気しているので、いくなら最優先ですよね。
ヴィータアレグリアも良く見えますね。(動画)
リスグラシューは矢作先生ですね!
一般ならここが最強と思います(^^)
とてもいい馬ですが、30万と最高価格なので、
一般で取れそうに思います。厩舎こみでいいな〜、と思います。 -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
ゲストさん
ラプソディーアの2021、ブリックスアンドモルタルも良い。
纏まり有って面白いな。 -
ゲストさん
ブルーメンブラット牡からリスグラシュー牡へ変更。浪漫枠で!!