69件のひとこと日記があります。
2023/06/27 17:41
キャロットクラブ過去の馬を振り返ってたら10年を過ぎてビックリ。
2011年産駒クラシックカールで入会させて頂き10年が経過。そして今の2歳2021年産駒でキャロット一筋11年目産駒。
紆余曲折、色々有りましたが気を抜いてはダメですね。辛い時は辛抱。良い時も気を抜いてはダメ。
やはり良い流れに成るとこのまま行けると、有りもしない錯覚を起こします。しかし、次に先々に備え常に見極めなければ成りませんね。それも常に情報も新たな物へアップロードし考えなくてはなりません。
取れない馬が走ったなんて事はよく有る話ですが、そこでめげてはダメです。それをバネにより素晴らしい馬を見つけ出せば。必ず馬を見る目と言うのは考えがそこに有れば生かされてくる。
馬の出来あとは見た時の雰囲気、直感ってやつも大切だと思います。そう言うのが競馬、競走馬には有りますよね。
-
おるたんさん
こんばんは(^^)
私は、数えてみたら、今年の2歳でちょうど10年目でした。
北海道に住んでいると小さい時などに
牧場へ会いに行けるのがいいですよね。
10年を振り返ると、やはりマルシュロレーヌとの
出会いが感謝に尽きます。
この10年間で一頭だけ×2で出資した子でした。
私もキャロットだけなので、なかなか×2にはなれなくて。(^^; -
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
あんさんがいいね!と言っています。
-
あんさん
ゲストさん、こんにちは!
10年経ちますか・・・その中でマルシュロレーヌが世界のG1を獲り、母馬となり来年にも募集されるなど月日が過ぎていきました。
私も今年は北海道募集馬見学ツアーにも参加して取れるかどうかは別としても募集馬を実際に目で見てみようと思っています。
また、先日はオルフェストが北海道で勝ち上がることができました。
この時期になるとだんだん心配が募っていく感じになりますがホッとしました。
2歳もアッファシナンテとヴェルトラウムも順調そうでデビューを楽しみにしています。