835件のひとこと日記があります。
2021/05/26 11:47
日本ダービー2021
とにかく、ダービーに関しては、枠が発表されてからでないとね
決められないですよ
ダービーポジション
前目の内で脚を溜める
直線で馬群を捌く
これが、ダービー好走の最もよく見られるかたち
次レースの目黒記念も同様
空いた内をスルスルと抜ける馬が好走する
昨年、コントレイルとサリオスの相手として私が本命にしたサトノインプレッサ
最内を引き当てて、直線は良く伸びてきました。
ヴェルトライゼンデに差されましたが、。
ヴェルトライゼンデも赤帽子でしたからね
ダービーは一番運のいい馬が勝つ
2019年の白帽子ロジャーバローズの逃げきり
ロジャーバローズは16号族ですよ
私の本命サートゥルナーリアも16号族でしたが、発汗目立ち、ダービーでは致命的と言える出遅れ
2017年の私の本命スワーヴリチャード、黒帽子
スワーヴリチャードは1号族
二着でしたけどね
2016年の私の本命サトノダイヤモンドが、黒帽子のマカヒキに届かなかった
マカヒキは1号族
2015年の二着サトノラーゼンは白帽子、13号族で、その後の成績を見ても、抜けた馬ではなかったですしね
ちなみに、この年の私の本命はキタサンブラックで、大外枠に泣きました。
9号族というのも、ダービーに合っていなかったのかもしれませんが
2018年は
馬券内になったコズミックフォースが青帽子ですが
この年は最内から
ダノンプレミアム1s
タイムフライヤー14
テーオーエナジー4j
アドマイヤアルバ13c
キタノコマンドール9f
注目のファミリーナンバー1、4、8、16からは
ダノンプレミアム、テーオーエナジーがいて
私の本命ダノンプレミアムは、発汗目立ちましたし、馬がまともに走れる精神状態ではなかったと思います
テーオーエナジーは、ダートで勝ち上がりの記念出走馬でしたしね
絶対とは言えませんけど、一枠、二枠は非常に重要だと思いますよ