835件のひとこと日記があります。
2021/05/30 22:24
安田記念2021
ダイワキャグニー
芝1400m以下の実績無く、近走もイマイチで、キングカメハメハ産駒に母父サンデー系で、特別何か買いたいと思える要素が見当たらない
馬体Focus、筋肉の張りはあります
ダノンキングリー
昨年7着
今年は長期休み明け初出走
ディープインパクト産駒に母父ストームキャット、母母父マッチェム系
まだ、五歳ですからね
共同通信杯、皐月賞、毎日王冠、大阪杯と馬券内ですから
本来スピード持続力戦には強いはずです
昨年の凡走、天皇賞秋の大敗で見限るのは早計だと思います
馬体Focusは、まだやれます
ただし、馬の気持ちが折れているなら、無理かな、。
ダノンプレミアム
昨年の安田記念13着、一昨年は16着
ディープインパクト産駒に母父ロベルト系、母母父ダンチヒ系
このレースに合っていないと思います
馬体Focusは状態よさそうに映ります
トーラスジェミニ
芝1400m以下の実績無いですね
馬体Focusも寂しい馬体だと思います
ラウダシオン
芝1400m以下の実績あります
トキオリアリティの血を引く安田記念優勝馬リアルインパクト産駒
母父米国型ミスプロ系、母母父ストームバード系
スピード持続力に長けた血統構成
単純に適正なら、メンバー中一番の評価になると思います
馬体Focusも四歳で充実期を迎えています
トキオリアリティがこの安田記念という舞台にどハマりしている可能性はあります
リアルインパクト産駒の成績を見ても、やっぱりトキオリアリティの影響を大きく受けている印象ですし、今年のメンバーで、トキオリアリティを持つのは、ラウダシオンとインディチャンプだけです