835件のひとこと日記があります。
2021/06/18 22:59
シルクホース募集
ロードカナロア産駒
父キングカメハメハ
母父ストームキャット
サンデーサイレンスを持たない強烈な個性の種牡馬ですね
安田隆行厩舎で
国内スプリントG1優勝
香港スプリントを連覇
その代表産駒がアーモンドアイですから
母系の特徴を引き出すキングマンボ系らしい種牡馬ですね
そして、スプリント戦で活躍している産駒
ダノンスマッシュ
ダイアトニック
ケイデンスコール
トロワゼトワル
が安田隆行厩舎所属
芝中距離で活躍した産駒
アーモンドアイが国枝厩舎
サートゥルナーリアが角居厩舎
厩舎の育成に大きく影響されています
その馬自体も重要ですが
所属厩舎を見て、どういったレースで活躍する可能性があるか考えることも重要だと思います
アーデルハイトの20 牝
ファミリーナンバー16c
父アグネスタキオン
母父ニジンスキー系
欧州型サンデー系
サンデーレーシング所属馬
母ビワハイジの産駒には、あのブエナビスタがいます
母系のポテンシャルは高いですからね
期待出来るかなと思います
芝中距離実績の高い厩舎に所属するかも注目です
宮田敬介
9万円
サンドクイーンの20 牡
ファミリーナンバー9f
父ゴールドアリュール
母父ロベルト系
祖母フェアリードールですけど
あまり、魅力は感じないですね
ロードカナロア産駒はスプリント戦か芝中距離かに、活躍の場のイメージを絞ってもいいかなと思います
栗田徹
10万円
ショウナンパンドラの20 牡
ファミリーナンバー1t
父ディープインパクト
母父フレンチデピュティ
米国型ディープ産駒ですかね
自身が芝中距離G1で活躍していて
初年度から連続三年、ロードカナロアをつけられている
恐らく、初年度産駒のショウナンハイネスの当初のデキがいい印象だったのか
次のパンドレアはシルクホースで昨年募集されましたが、あまりいい印象ではなかったです
牡馬に変わって激変するのはありがちですからね
注目するべきだと思います
芝中距離実績の高い厩舎に所属するかも注目です
高野友和
20万円
シングルゲイズの20 牡
ファミリーナンバー9a
豪州からの輸入馬
父デインヒル系
自身は豪州の重賞三勝
サンデーサイレンスを持たないですから
スプリント対応出来そうか確認する必要がありそうですね
松永幹夫
16万円
ダストアンドダイヤモンズの20 牝
ファミリーナンバー3d
米国からの輸入馬
自身は米国で6勝
私のシルクホース最初の出資馬ロンズデーライトの半妹にあたるわけですが
母のダート指向の主張がかなり強いのだと思います
ロンズデーライトの二戦目はダートになりました
尾関知人
8万円
デックドアウトの20 牝
ファミリーナンバー26
米国からの輸入馬
父マキャベリアン系
母父ロベルト系
欧州型ですけどね
自身はアメリカンオークス優勝している
産駒もスピードがありそうですね
サンデーサイレンスを持たないので
スプリント実績の高い厩舎に所属するか注目ですね
友道康夫
9万円