835件のひとこと日記があります。
2022/02/19 03:11
ダイヤモンドステークス2022
タイム指数より
上位
レクセランス
ヴェローチェオロ
中位
テーオーロイヤル
アンティシペイト
カレンルシェルブル
カウディーリョ
下位
メロディーレーン
トーセンカンビーナ
ゴースト
ヴァルコス
ランフォザローゼス
グレンガリー
アドマイヤアルバ
セントレオナード
馬券内の条件は近3走のタイム指数すべて94以上
今年のステイヤーズステークスのタイム指数が低すぎるため
中位対象を
近3走のうち2つ以上が95、かつ100超え1つ以上
とする
好走馬について
近2走で上がり3位以内、特に前走上がり3位以内 複勝率5割
テーオーロイヤル
レクセランス
カレンルシェルブル
トーセンカンビーナ
ヴァルコス
アドマイヤアルバ
斤量58kg以上
該当なし
基本的には斤量54kg以下が中心
好走血統について
トニービン持ち
アンティシペイト
カレンルシェルブル
ゴースト
ランフォザローゼス
アドマイヤアルバ
父ステイゴールド系
ヴェローチェオロ
メロディーレーン
タイム指数も重要ですが、ダイヤモンドステークスは東京芝3400mという超特殊コース
血統が重要です
ヴェローチェオロ
アンティシペイト
カレンルシェルブル
この3頭は血統的な魅力が高く近走のタイム指数もいい
レクセランスは
近走の内容を見ても着実に力をつけている印象
父ディープインパクトはこのレース相性いいとは言えないがどうか
ヴェローチェオロ
前走の内容だけ走れば十分通用する
このレースに恐らく相性がいいゴールドシップ産駒
強い4歳世代
軸馬として相応しい
テーオーロイヤルは3連勝でここに臨む
父リオンディーズはこの舞台での飛躍のイメージは無い
アンティシペイトは
コース相性のいいルーラーシップ産駒で近走のタイム指数も十分やれると言える
斤量55kgは若干背負わされた
カレンルシェルブルは今年に入って芝2200mを2戦
前走はこのレースを目標として使ってきた印象
母父はこのレースと相性のいいハーツクライ
カレンの冠名から長距離戦の猛者がまた現れた予感を感じる
斤量53kgはかなり恵まれた
カウディーリョはステーヤーズステークス1人気7着
父キングカメハメハ母父サンデーサイレンス
血統の飛躍の可能性無さそうで、昨年の夏の芝2000mあたりが最も高いパフォーマンスだった印象
さらに斤量56kgは大分背負わされた
ワイド 5-7
三連複
5→7→8、10
レース後追記
結果を見ても、タイム指数が全くあてにならない結果でした、。