スマートフォン版へ

マイページ

835件のひとこと日記があります。

<< ダイヤモンドステークス2022... ひとこと日記一覧 小倉大賞典... >>

2022/02/19 16:48

フェブラリーステークス2022

明日は雨開催

過去の稍重?不良馬場の開催における3着内馬

2016年 重
モーニン 父ストームキャット系 121 前走上がり3位
ノンコノユメ  母父サンデーサイレンス系 119 前走上がり2位
アスカノロマン 母父ストームキャット系母母父ヴァイスリージェント系 120 前走上がり1位

2009年 稍重
サクセスブロッケン 母父サンデーサイレンス系 121 前走上がり3位
カジノドライヴ 母父ヴァイスリージェント系 123 前走上がり1位
カネヒキリ 父サンデーサイレンス系母父ヴァイスリージェント系 128 前走上がり1位

2007年 不良
サンライズバッカス 父ストームキャット系 126 前走上がり2位
ブルーコンコルド 120 前走上がり1位
ビッググラス 126 前走上がり2位

タイム指数
近2走以内に120以上
近3走すべて100以上

脚抜きのいい馬場で
より最後の直線におけるスピードの持続力が求められる

上記9頭はすべて前走上がり3位以内

サンデーサイレンス持ちの馬はもちろん
ストームキャット系やヴァイスリージェント系を父や母父に持つ馬
の好走が目立つ

今年の出走馬

今年は低レベル戦であるため

近2走の最高タイム指数120超えが皆無であるため
115以上まで広げる

また、上がり順位も前々走に広げる


レッドルゼル 母父ヴァイスリージェント系父母父ストームキャット系 119 前走上がり1位

ソリストサンダー 母父サンデーサイレンス系 118 前走上がり6位 前々走上がり2位

インティ 母母父ストームキャット系 116 前走上がり8位 前々走上がり1位

エアスピネル 母父サンデーサイレンス系 116 前走上がり9位 前々走上がり8位

サンライズノヴァ 父サンデーサイレンス系 114 前走上がり8位 前々走上がり3位


そもそもの条件をぎりぎりクリアしているのは
レッドルゼルだけ

エアスピネルは近2走の上がり最高8位で評価が下がる、。
サンライズノヴァはタイム指数114で若干劣る、。


そうすると

軸馬レッドルゼルの相手は

ソリストサンダー
インティ

のみ

単勝
5

ワイド、馬連

5→3、13

三連複

3、5、13


レース後追記

堀先生は本当に偉大な方ですね

福永騎手のレース後コメントを見て感心しました。

結局、前にポジションがとれた馬の上位独占で

各馬の残り3ハロンタイムを見ても、カフェファラオを除いて
11着のインティまでは団子状態だったかなと思います

騎手のこのレースにかける意気込みが
そのまま結果に表れたのではないかなと

お気に入り一括登録
  • モーニン
  • ノンコノユメ
  • アスカノロマン
  • リージェント
  • サクセスブロッケン
  • カジノドライヴ
  • カネヒキリ
  • サンライズバッカス
  • ブルーコンコルド
  • ビッググラス
  • サンデーサイレンス
  • レッドルゼル
  • ソリストサンダー
  • インティ
  • エアスピネル
  • サンライズノヴァ
  • カフェファラオ

いいね! ファイト!