スマートフォン版へ

マイページ

836件のひとこと日記があります。

<< オーシャンステークス2022... ひとこと日記一覧 金鯱賞2022... >>

2022/03/05 22:11

弥生賞2022

タイム指数より

上位
マテンロウレオ

中位
ドウデュース
インダストリア
アスクビクターモア
ジャスティンロック
ロジハービン
アケルナルスター

下位
ラーグルフ
リューベック
メイショウゲキリン
ボーンディスウェイ

初戦のタイム指数は無視
2走目からタイム指数80以上
上り3以内を外していないこと、許容回数は1回まで

過去5年の好走馬を見ても
タイム指数下位の馬は馬券内厳しい印象


好走馬について

前走芝1800m以下、特に朝日杯FS組
ドウデュース
インダストリア
アケルナルスター

芝1600m以下で勝利経験
ドウデュース
インダストリア


好走血統について

父サンデー系母父米国型かミスプロ系
ドウデュース
アケルナルスター

欧州型ミスプロ系の血を持つ馬
インダストリア 父リオンディーズ
ジャスティンロック 父リオンディーズ
アケルナルスター 父母父ミスプロ系


今年の朝日杯FSは優勝馬ドウデュースのタイム指数96
それに対してホープフルSのキラーアビリティのタイム指数100

つまり、ホープフルSのレースレベルの方が高かったと言える

ですので

好走馬の傾向に当てはまるドウデュースの馬券内かなり堅そうではあるものの

タイム指数で見れば、タイム指数上位中位の他馬の好走も十分あり得る今年のメンバーだと思う

今年の予想の反省点として
血統で軸馬を考えるのはいいが
血統で相手から外すのはいけない


軸馬は4頭

1頭目
7ドウデュース
三連勝していて朝日杯FS優勝馬であれば当然の評価ですが
母父米国型ボールドルーラー系は早期活躍血統でタイム指数100台への飛躍が見込める

2頭目
9インダストリア
昨年、父ドゥラメンテタイトルホルダーが優勝
亀谷氏の仰る通り欧州型ミスプロ系は注目が必要
キャリア3戦中3戦共に上がり最速で前走のタイム指数93は十分勝負になる

3頭目
5マテンロウレオ
母父ロベルト系ではあるが母母父ダンチヒ系
メンバー中唯一タイム指数100台を出しており
ダノンプレミアムも母父ロベルト系母母父ダンチヒ系ですからね
すでにタイム指数100台を出しているのは強みと言えます

4頭目
4アケルナルスター
1勝馬で人気落ちしていますが
ホープフルステークスのタイム指数96
前走共同通信杯の馬体Focusが悪くないこと
父サンデー系母父米国型タイキシャトルという早期活躍血統であること
馬券内の可能性あるのではないかなと思う

この4頭を2頭軸にした三連複

相手は
10アスクビクターモア
1ジャスティンロック
11ロジハービン

お気に入り一括登録
  • マテンロウレオ
  • ドウデュース
  • インダストリア
  • アスクビクターモア
  • ジャスティンロック
  • ロジハービン
  • アケルナルスター
  • ラーグルフ
  • リューベック
  • メイショウゲキリン
  • ボーンディスウェイ
  • リオンディーズ
  • キラーアビリティ
  • ドゥラメンテ
  • タイトルホルダー
  • ダノンプレミアム
  • タイキシャトル

いいね! ファイト!

  • Tanoさん

    梅西さん、的中おめでとうございます難解なレースだと思いましたが、見事です

    2022/03/06 22:37 ブロック

  • 梅西さん

    自分は少額ですが、なんとかできました。

    2022/03/06 17:35 ブロック

  • 梅西さんがファイト!と言っています。

    2022/03/06 17:34 ブロック

  • セキゴンさんがいいね!と言っています。

    2022/03/06 00:39 ブロック