スマートフォン版へ

マイページ

837件のひとこと日記があります。

<< ヴィクトリアマイル2022... ひとこと日記一覧 オークス2022... >>

2022/05/12 12:37

ヴィクトリアマイル2022

過去5年の三着内馬のタイム指数を見てみた

ヴィクトリアマイルと言えば、三連単高配当のイメージ
馬場、展開が向けばどんな馬でも馬券内

しかし、ここ数年は荒れることが少ない

タイム指数にもそれが現れている

近3走すべてタイム指数100超え

さらに、近3走でタイム指数110超えがある馬

の好走が目立つ

昨年の追い込みが決まったというのも

実は、
ヴィクトリアマイルのG1としての格が上がってきていて

2006年の創設から16年

底力が無いと好走出来ない

そんな舞台に変わってきているのかもしれないなと

今年の出走馬で基準をクリアしている馬

レイパパレ
レシステンシア

デアリングタクトは一年以上の休み明けのため対象外
ソダシもダートのため対象外

この二頭だけ

どちらも、米国型の二頭

しかし、どちらも重馬場の牡馬混合G1で好走実績のある二頭

後は、タイム指数及第点と言えそうな馬

アカイイト
クリノプレミアム
ソングライン
テルツェット
ファインルージュ
ミスニューヨーク

レシステンシアは昨年凡走
プリント寄りのG1実績

レイパパレは初出走
芝中距離のスピード持続力頂上決戦である大阪杯好走

二頭を比べれば

レイパパレが米国型の血統であることを含めても本命なのかなと思います

残った馬のうち
牡馬混合の芝1800m以上の上級条件で馬券内の実績、若しくは
古馬混合の芝1800m以上の上級条件で優勝の実績、若しくは
ノーザンファーム、社台系列の4歳馬

アカイイト
クリノプレミアム
ソングライン
テルツェット
ファインルージュ
ミスニューヨーク

枠順発表されて
今、雨が降っていて、明日も雨が降るでしょう

内枠(1枠〜4枠)、ノーザンファーム系列を優先すると

ソングライン

ですかね

レイパパレソングラインのワイド一点

お気に入り一括登録
  • レイパパレ
  • レシステンシア
  • デアリングタクト
  • ソダシ
  • アカイイト
  • クリノプレミアム
  • ソングライン
  • テルツェット
  • ファインルージュ
  • ミスニューヨーク
  • プリン
  • ファー

いいね! ファイト!