スマートフォン版へ

マイページ

837件のひとこと日記があります。

<< ルナリアの21 牝... ひとこと日記一覧 アルジャンテの21 牡... >>

2022/06/21 00:11

サロミナの21 牝

サロミナは独国産の2009年生

自身は四勝
独オークス優勝馬

ファミリーナンバー16c

代表馬
ビワハイジ(阪神3歳牝馬S)
マンハッタンカフェ(有馬記念)
ヒシミラクル(天皇賞春)
ブエナビスタ(ジャパンC)
マイネルホウオウ(NHKマイルC)
ソウルスターリング(オークス)

シュヴァルツゴルト系
超名牝系です

産駒のうち賞金額6000万超えは
ハーツクライ産駒サリオス牡母8歳の時の仔
ディープインパクト産駒サラキア牝母6歳の時の仔

サリオスの募集時の立ち姿は
馬体バランス良く見せています
心肺機能も高そうで
筋肉量も豊富です

牡、牝問わずにスーパーホースを産んでいるというのは
名繁殖である証ですね

ハーツクライ産駒サロミナの20牡はクラブで募集されていません

サロミナの21は母12歳の時の仔
ハーツクライ産駒としては三頭目

父ハーツクライ

ファミリーナンバー6a
昨年リーディング3位
今年の募集がラストクロップ

父Tサンデー系
母父欧州型ニジンスキー
父母父欧州型トニービン
母母父欧州型デインヒル

クラブで募集されていないサロミナの20が本命のような気がしますが
母の活力は未だ衰えていないと思われますし、当然人気になりますね

池添学厩舎
募集価格7000万

過去10年シルク成績
預託は20頭
平均総獲得賞金4022万
募集額超過馬率30%

サラキアの実績が買われての預託ですね

横姿は前躰の良さが目立つせいか
トモの寂しさが目立ちますかね

動画の歩様を見ると
腹袋が大きくて
動きも滑らかで
悪いところがない

歩様に気持ちが乗っていない

募集価格7000万ですよね、。

そもそも僕の実績では取れないですが
見送りですかね

お気に入り一括登録
  • サロミナ
  • ビワハイジ
  • マンハッタンカフェ
  • ヒシミラクル
  • ブエナビスタ
  • ジャパン
  • マイネルホウオウ
  • ソウルスターリング
  • シュヴァルツ
  • ハーツクライ産駒
  • サリオス
  • ディープインパクト産駒
  • サラキア
  • バラン
  • スキー
  • トニービン
  • デインヒル

いいね! ファイト!