836件のひとこと日記があります。
2022/11/08 11:56
エリザベス女王杯2022
外国人騎手について
過去10年を振り返ってもほぼ毎年馬券になる外国人騎手ですが
そのほとんどが
Mデムーロ
ルメール
であること
あとは
モレイラ、スミヨン、ムーアですか
今年登録の外国人騎手
ルメール
Mデムーロ
Cデムーロ
ムーア
レーン
フォー
過去10年では2017年の5人が最高でしたが
それを越す外国人騎手の大挙
因みに2017年馬券内となったのはMデムーロのみ
6人いれば1人は馬券内だろう
ただ
三着内全て外国人騎手というのはどうかな、。
ですので
日本人騎手が乗る馬で勝負になるのは
昨年メンバーレベルに疑問はあるものの
外外を回して
圧倒的なパフォーマンスを示した
アカイイト
エリザベス女王が崩御された今年に
エリザベス女王杯優勝候補筆頭のマジカルラグーンが来日して
それに対抗出来る馬は
なかなかいない
対抗出来るとすると昨年優勝馬アカイイト
なのかなと
幸騎手のG1でのしみじみしない騎乗は
悩ましいですが
一年間継続騎乗してきましたから
ここを目標にしているだろうと
馬体FOCUSは昨年の有馬記念からしか無いですが
ヴィクトリアマイルの馬体FOCUSを見て
これがこの馬本来の姿なのだなと感じました
金鯱賞は冬毛が伸びて厚ぼったく見せて
それでも3着
大阪杯、ヴィクトリアマイル、府中牝馬S
あえてスピード持続力が求められる舞台を使われてきた印象で
今の馬体FOCUSを見る限り状態は良さそうに映ります
本当はここに歴史的名馬デアリングタクトが名乗りを挙げているはずなんですよ
でも、ちょっと買えないのでね、。
後は外国人騎手が乗る馬なのではないかな
と考えています
三連複二頭軸
アカイイト
マジカルラグーン
相手
ジェラルディーナ
イズジョーノキセキ