スマートフォン版へ

マイページ

835件のひとこと日記があります。

<< チャンピオンズカップ2022... ひとこと日記一覧 チャンピオンズカップ2022... >>

2022/12/04 10:17

チャンピオンズカップ2022

ノーザンファーム生産

グロリアムンディ
ジュンライトボルト
バーデンヴァイラー
レッドソルダード

社台生産

レッドガラン
クラウンプライド

昨年はヤナガワ牧場生産のテーオーケインズが優勝しましたが

2018年から2020年の3年間は全て

連に絡んだ馬はノーザンファーム生産で

今年も

テーオーケインズが前走JBCクラシック優勝でかなり怪しいと思っていますので

ノーザンファーム本命の
グロリアムンディの単勝
グロリアムンディからの馬連を考えるべきかなと

思います

馬連の相手を考えましょう

レッドソルダードはタイム指数で見てもまず無い

レッドガランは初ダートでいきなり
この舞台を選んでいるという離れ業
流石にあり得ないですかね

ジュンライトボルト
今年のタイム指数103、105、108
ノーザンファーム成績のプラスアルファはありそうですが、。


バーデンヴァイラー
タイム指数で見ればお話にならない馬で
父が芝適正高いドゥラメンテ
母父がこのレースに適正高いフレンチデピュティ
マルシュロレーヌグレナディアガーズの半弟で
鞍上がレーンであること
以外は買える要素が無いですが
最近のキャロットファーム所属馬の活躍が目覚ましいですし
馬体FOCUSは才能ありそうです
ただね、、。
レーンの馬券を買うなら欧州血統なんですよね、。

クラウンプライド
3歳でありながらJBCクラシック2着という能力を示してきたわけで
タイム指数も水準をクリアしています
当然買えます

単勝 1
馬連 1→10

お気に入り一括登録
  • ファー
  • グロリアムンディ
  • ジュンライトボルト
  • バーデンヴァイラー
  • レッドソルダード
  • レッドガラン
  • クラウンプライド
  • ヤナガワ
  • テーオーケインズ
  • 2018
  • アルファ
  • ドゥラメンテ
  • フレンチデピュティ
  • マルシュロレーヌ
  • グレナディアガーズ
  • ロット

いいね! ファイト!