835件のひとこと日記があります。
2022/12/19 16:06
有馬記念2022
その年のタイム指数110超え複数回
過去10年どれだけ該当するか
2021年
エフフォーリア非該当 3歳
ディープボンド該当
クロノジェネシス非該当
2020年
クロノロジェネシス該当
サラキア該当
フィエールマン非該当
2019年
リスグラシュー該当
サートゥルナーリア該当 3歳
ワールドプレミア非該当 3歳
2018年
ブラストワンピース非該当 3歳
レイデオロ該当
シュヴァルグラン非該当
2017年
キタサンブラック該当
クイーンズリング非該当
シュヴァルグラン該当
2016年
サトノダイヤモンド非該当 3歳
キタサンブラック該当
ゴールドアクター非該当
2015年
ゴールドアクター非該当
サウンズオブアース該当
キタサンブラック非該当 3歳
2014年
ジェンティルドンナ非該当
トゥザワールド非該当 3歳
ゴールドシップ該当
2013年
オルフェーヴル非該当
ウインバリアシオン該当
ゴールドシップ該当
2012年
ゴールドシップ該当 3歳
オーシャンブルー非該当
ルーラーシップ該当
3歳馬を除くと
該当しなかった馬の馬券内は限られるわけでその年に一頭いるかどうか
2021年のクロノジェネシスは
その年の最高タイム指数112 国内1戦
馬番7
2020年のフィエールマンは
その年の最高タイム指数119最低タイム指数108 国内2戦
2018年のシュヴァルグランは
その年の最高タイム指数121最低タイム指数97
前年有馬記念3着
2017年のクイーンズリングは
その年の最高タイム指数107最低タイム指数92
馬番3
2016年のゴールドアクターは
その年の最高タイム指数111最低タイム指数102
馬番2
前年有馬記念優勝
2015年のゴールドアクターは
その年は夏から始動
最高タイム指数109最低タイム指数99
馬番7
2014年のジェンティルドンナは
その年の最高タイム指数113最低タイム指数103
馬番4
2013年のオルフェーヴルは
その年国内1戦でそのタイム指数109
凱旋門賞2着
馬番6
2012年のオーシャンブルーは
その年の最高タイム指数108最低タイム指数97
馬番6
基準をクリアしていなかった馬も
馬券内になったそれなりの理由はある