836件のひとこと日記があります。
2023/10/26 22:00
天皇賞秋2023
今年の出走馬のうち
G1優勝経験馬は
イクイノックス 天皇賞秋、有馬記念、宝塚記念
ドウデュース 朝日杯FS、日本ダービー
ジャスティンパレス 天皇賞春
ジャックドール 大阪杯
注目すべきは日本ダービーだと思っていて
牝馬の参戦が今年は無いというのもありますが
2010年まで遡って
日本ダービー優勝馬が
天皇賞秋に出走した際の成績は
シャフリヤール 5着
コントレイル 2着
ワグネリアン 5着
レイデオロ 優勝
マカヒキ 5着、7着、10着
ワンアンドオンリー 16着、17着
エイシンフラッシュ 6着、優勝、3着
日本ダービー優勝するということは
米国寄りの血統で
古馬になって筋肉が硬くなる
特徴はあると思いますが
何が言いたいかというと
歴史的名馬コントレイルを除けば
天皇賞秋で好走したのは
父キングマンボ系のレイデオロ、エイシンフラッシュであるということ
父キングマンボ系は
瞬発力ももちろんありますが
サンデー系よりも
道中の追走能力、スピード持続力に優れている印象があって
父キングマンボ系の日本ダービー優勝馬はその特徴を活かしていたと思いますし
その他
天皇賞秋で好走した
アーモンドアイ
ラブリーデイ
は父キングマンボ系の恩恵を受けていると思います
過去10年の3着内馬の日本ダービーの出走有無、その着順をまとめると
※牝馬は除く
※日本のG1優勝経験も
2022年
イクイノックス 2着 G1優勝経験無し
パンサラッサ 無し G1優勝経験無し
ダノンベルーガ 4着 G1優勝経験無し
2021年
エフフォーリア 2着 皐月賞優勝
コントレイル 優勝
2020年
フィエールマン 無し 菊花賞、天皇賞春優勝
2019年
ダノンプレミアム 6着 朝日杯FS優勝
2018年
レイデオロ 優勝
サングレーザー 無し G1優勝経験無し
キセキ 無し 菊花賞優勝
2017年
キタサンブラック 14着 菊花賞、天皇賞春、ジャパンカップ、大阪杯優勝
サトノクラウン 2着 宝塚記念優勝
レインボーライン 8着 G1優勝経験無し
2016年
モーリス 無し 安田記念、マイルCS優勝
リアルスティール 4着 G1優勝経験無し
ステファノス 無し G1優勝経験無し
2015年
ラブリーデイ 7着 宝塚記念優勝
イスラボニータ 2着 皐月賞優勝
2014年
スピルバーグ 14着 G1優勝経験無し
2013年
ジャスタウェイ 11着 G1優勝経験無し
エイシンフラッシュ 優勝
ダービーで負けていたり、そもそも出走していない馬こそ
そのキャリアの最高の状態をもって
天皇賞秋の舞台で活躍し得る
タイム指数が足りていると思う馬のうち
日本ダービーの出走有無やその着順は
イクイノックス 2着
ドウデュース 優勝
プログノーシス 無し
ダノンベルーガ 4着
ジャスティンパレス 9着
ジャックドール 無し
ガイアフォース 無し
父サンデー系で歴史的名馬だとは思えないドウデュースが
予想単勝オッズ2.9は無いよなぁ