スマートフォン版へ

マイページ

835件のひとこと日記があります。

<< マイルCS2024回顧... ひとこと日記一覧 ジャパンカップ2024... >>

2024/11/18 05:59

ジャパンカップ2024

横姿から日本最高峰東京芝2400mG1級の馬を挙げると

ジャスティンパレス
ソールオリエンス
チェルヴィニア
ドウデュース
ドゥレッツア

前走から10週以上で馬券になっている馬は
過去10年では
昨年の
スターズオンアースの3着のみ

ただ
今年のスターズオンアース
流石に太すぎないか

過去10年の5歳牝馬のうち
馬券内は歴史的名馬アーモンドアイのみ
本レースにおいては
牡馬と違い牝馬は年齢を重ねてパフォーマンスを落とす傾向にあります

ドゥラメンテ産駒の
本レースとの相性の高さは
昨年のリバティアイランドスターズオンアースタイトルホルダーの掲示板内で
既に証明されています

ドゥレッツアも才能を十分に感じますが
トモの入りに若干の不安がある印象

ドウデュースに関しても
立ち姿にオーラを感じるレベルですが
トモの見た目からは
芝2000mの仕様から抜け出せていない印象はあります

半兄に出資している自分としては
ここまでの実績、仕上げでこの舞台に望んでいる本馬を誇りに思います

充実度から馬券内は十分あり得る
ただ、凱旋門賞以降、マルかバツかの
米国型らしい成績が続いている


横姿から
特に取りあげたいのは

ジャスティンパレス
ソールオリエンス
チェルヴィニア

この3頭は抜けて良く見えます
3頭中2頭くらいは馬券内なのでは

ジャンティンパレスは
血統がこの舞台に合っているかは置いておいて
雰囲気を感じます

ソールオリエンス
キタサンブラックが出ており
この舞台に向けて仕上げてきた印象
好走は十分あり得ると思います

チェルヴィニア
血統云々ではなく
3歳牝馬がこれだけの実績を携えて出てくれば注目が必要
過去10年でも秋華賞を好走してきた3歳牝馬は不利を受けたミッキークイーン以外は皆好走しています

ジャパンカップも凱旋門賞と同様に
3歳牝馬には注目するべき

お気に入り一括登録
  • ジャスティンパレス
  • ソールオリエンス
  • チェルヴィニア
  • ドウデュース
  • スターズオンアース
  • アーモンドアイ
  • ドゥラメンテ
  • リバティアイランド
  • タイトルホルダー
  • キタサンブラック
  • ミッキークイーン

いいね! ファイト!