スマートフォン版へ

マイページ

835件のひとこと日記があります。

<< ジャパンカップ2024... ひとこと日記一覧 コーラルクラウン2戦目は... >>

2024/12/07 21:36

阪神JF2024

2歳G1で求められるのは
今年の初めころには既に注目されていること

牡馬2歳G1に比べ牝馬2歳G1の場合は
芝中距離の伸びも必要になること

POG本で注目されていたのは

内枠から

ビップデイジー
テリオスララ
ジューンエオス
モズナナスター
ミストレス
ショウナンザナドゥ
ブラウンラチェット
クリノメイ
アルマヴェローチェ
コートアリシアン
リリーフィールド

過去10年の3着内馬を見渡しても
道中先頭を走った経験が2走以上あったのは
メジャーエンブレムのみ

ですので
どんなに馬体が良く見えても
テリオスララ
ジューンエオス
ミストレス
リリーフィールド
はとても選べない馬たち

残った馬たちについて一頭ずつ見ていくと

ビップデイジー
早期に能力発現する父サトノダイヤモンド
走り方も波打って、いいと思います
馬体の縦幅もあります

モズナナスター
父サドラーズウェルズモズアスコット
すでに6戦しているのも使って良くなる血統を鑑みてだと思います
母父米国型ミスプロ系
母母父サンデーサイレンス
走り方も好みです
馬体のバランスもいい
粘り込めるならば

ショウナンザナドゥ
キズナ
母父米国型ナスルーラ系
母母父米国型ノーザンダンサー
馬体を見れないことが残念ですが
走り方に関しては出走馬の中で最も才能を感じます

ブラウンラチェット
キズナ
母父米国型ナスルーラ系
母母父米国型ノーザンダンサー
血統はショウナンザナドゥと似ているなぁと思います
優等生の走り方は好印象ですが
特別な何かは感じないんですよね

クリノメイ
オルフェーヴル
母父米国型フォーティナイナー
道中の走り方は首を上手く使えていると思います
横姿が見れないことは残念です

アルマヴェローチェ
父欧州型ハービンジャー
父ダイワメジャー
ハービンジャー産駒はあのナミュールでさえ馬券外だった
大外枠だったこともあると思いますが
走り方を見て光るものは感じない

コートアリシアン
サートゥルナーリア
父ハーツクライ
母母父米国型ミスプロ系
亀谷氏の推奨馬でもあります
道中の走りはビンっビンっ弾けそうな印象で才能を感じます
スタートの遅れ癖は後ろ脚の形に理由がありそうに思います
気性も不安があるので何とも言えませんが
横姿には特別な何かを感じます

メイディレディは
父米国型エーピーインディ
母父モアザンレディ
前走の出遅れそして大外枠
は気になります

亀谷氏が公表している
テンパターン
昨年も該当無し、若しくは50の馬が3着内
15の馬は道中脚を貯める経験に乏しい
危険な馬だと思います

テンパターン15に該当するのは
テリオスララ
ジューンエオス
ミストレス
アルマヴェローチェ
リリーフィールド

テンパターン30に該当するのは
ビップデイジー
ショウナンザナドゥ
ブラウンラチェット

テンパターン50に該当するのは
モズナナスター
クリノメイ

テンパターン該当無しは
コートアリシアン

自分は
コートアリシアンの出遅れ癖、気性難に不安があるものの、軸馬に相応しい馬として取り上げたいと思います

横姿から後ろ髪を引かれるのは
テリオスララ
アルマヴェローチェ

お気に入り一括登録
  • ビップデイジー
  • テリオスララ
  • ジューンエオス
  • モズナナスター
  • ミストレス
  • ショウナンザナドゥ
  • ブラウンラチェット
  • クリノメイ
  • アルマヴェローチェ
  • コートアリシアン
  • リリーフィールド
  • メジャーエンブレム
  • サトノダイヤモンド
  • モズアスコット
  • バラン
  • キズナ
  • ノーザンダンサー
  • オルフェーヴル
  • フォーティナイナー
  • ハービンジャー
  • ナミュール
  • サートゥルナーリア
  • エーピーインディ

いいね! ファイト!