836件のひとこと日記があります。
2025/02/18 02:28
フェブラリーステークス2025
音無厩舎の三頭出しも気になりますが
例年のタイム指数傾向から
馬体重500kg以上で
一年以内にタイム指数110以上の実績かつ
前走タイム指数105以上
エンペラーワケア
サンデーファンデー
サンライズジパング
ドゥラエレーデ
ペイシャエス
ペプチドナイル
ミッキーファイト
ペイシャエスの馬体重はギリギリ
今年のメンバーは昨年より層が厚い印象で
コスタノヴァは馬体重が若干足りないですが
前走の勝ちっぷりは圧巻でした
横姿を見ても一流の雰囲気が漂います
芝馬ですと言われたら、そうだなと思う
東京ダート1600mという
芝のスピードも求められる舞台で
昨年もサンデー系、キングマンボ系、米国型ノーザンダンサー系を父又は母父に持つ馬の好走
今年の注目は
ドレフォン
ジオグリフのように芝G1で通用するスピードも兼ね備えた米国型ノーザンダンサー系種牡馬
ドレフォン産駒の
フェブラリーステークスへの出走は
実は今年が初めて
一昨年優勝馬レモンポップを育成した田中博康厩舎は
今では芝のトップホースを育成していますが
開業からこれまで芝よりもダートに実績がある
その厩舎から
再びトップホースが育てられたのが
ミッキーファイト
だと横姿を見て感じています
あとは
杉山厩舎
昨年二着のガイアフォースは今年も参戦しますが
そこにエンペラーワケアという
新しいスター候補も参戦させている
ダートのトップ厩舎が
良駒を揃えてきたな
穴馬の好走は期待薄
というのが今年のフェブラリーステークスの印象です