スマートフォン版へ

マイページ

848件のひとこと日記があります。

<< ヴィクトリアマイル2025... ひとこと日記一覧 オークス2025... >>

2025/05/13 12:40

ヴィクトリアマイル2025

最近好走しているファミリーナンバー

1号族
シンリョクカ
ドゥアイズ

2号族
クリスマスパレード
ステレンボッシュ

4号族
ビヨンドザヴァレー
マサノカナリア

16号族
サフィラ
ソーダズリング
ヒルノローザンヌ
ボンドガール

※除外対象


タイム指数実績

近三走全て100超え
110以上の実績

タイム指数上位
アスコリピチェーノ
クリスマスパレード
ステレンボッシュ
ボンドガール

タイム指数中位
アドマイヤマツリ
アルジーヌ
クイーンズウォーク
ラヴェル

このあたりから


サフィラに関しては
前残りに警戒と書きましたが

タイム指数実績が十分でないことや
横姿を見てもまだ充実度が足りない印象を受けました
来年出てきたら注目ですかね

昨日取り上げたソーダズリングについても
マジックキャッスルの半妹ですが
タイム指数実績は足りない印象


さらに
父、母父が非米国型に注目していくと

ステレンボッシュ
クリスマスパレード

この二頭を本命にしたいと思います


ステレンボッシュに関しては
後ろからの競馬になると想定されます

前残りとは言いましたが
三着内に入る馬の殆どは
上がり最速の馬と思いますので

ステレンボッシュは東京の直線で
最も伸びる能力があると考えています


5月16日追記

4歳馬たちに人気が集中

世代レベルが高いということは勿論ですが

5歳以上の馬で

一年以内にタイム指数110以上の実績があったのは

ラヴェルのみ

という低調な参戦状況ということもあります

昨年本レースに参戦した現5歳馬たちが何れも今年参戦しない

4歳馬は特にタイム指数実績は重要で

過去10年で三着内に好走した4歳馬は全て
タイム指数110以上の実績がありました

クリスマスパレードはタイム指数110以上の実績が無い、、

今年の該当は

ステレンボッシュ
ボンドガール
クイーンズウォーク
アスコリピチェーノ

ただ、最低条件であり
実績があっても三着外だった馬は沢山います

逆に5歳以上で三着内となった馬たちは

必ずしも抜けたタイム指数の実績が無くとも好走している馬たちがいる

経験が活きているということなのではないか

特にG1初参戦の馬

エリザベス女王杯出走経験

昨年のヴィクトリアマイル参戦馬

これらには注目が必要で


タイム指数から
近三走でおおむね100以上の実績があること

アルジーヌ
ラヴェル
シンリョクカ

この三頭は好走可能性がある馬として取りあげます

以上まとめますと

4歳馬の四天王は高く評価しつつ

5歳以上馬から

アルジーヌ
ラヴェル
シンリョクカ

をしっかり抑える結論とします

クリスマスパレード

抑えの評価とします

お気に入り一括登録
  • シンリョクカ
  • ドゥアイズ
  • クリスマスパレード
  • ステレンボッシュ
  • ビヨンドザヴァレー
  • マサノカナリア
  • サフィラ
  • ソーダズリング
  • ヒルノローザンヌ
  • ボンドガール
  • アスコリピチェーノ
  • アドマイヤマツリ
  • アルジーヌ
  • クイーンズウォーク
  • ラヴェル
  • マジックキャッスル

いいね! ファイト!