848件のひとこと日記があります。
2025/05/27 04:13
日本ダービー2025
今年の出走馬の横姿を見渡して
特別な何かを持っていると感じる馬を挙げますと
ミュージアムマイル
クロワデュノール
エリキング
サトノシャイニング
ジョバンニ
マスカレードボール
ファンダム
今回好走できなくとも
どこかの舞台できっと好走できる
先週のオークスは馬体重470kg以上の馬が掲示板内を独占
今の東京芝は底力を求められるのか
順調にここまでこれたということが
どれほど重要か
中山競馬場は馬場の高速化が進み
米国的なスピードが強く求められる一方で
東京競馬場は好タイムが連発される状況の中でも欧州的な伸びや底力が求められている
という前提で
馬体重の大きさを重視しますと
ミュージアムマイル
クロワデュノール
ジョバンニ
サトノシャイニング
エリキング
ですかね
マスカレードボールは
皐月賞で上がり二位三着
当日は強風が吹く中
向正面で向かい風、直線で追い風だったということで
直線だけの競馬を選んだ武史の騎乗は素晴らしかった
日本ダービーは底力が問われる可能性がある
馬体重の軽さとまるかばつかの危うさから
評価を下げたいと思います
そして
ファンダム
この馬については横姿を見ることを楽しみにしていましたが
所感としては
中身が充実しているのはいいことですが
硬さを感じるというか
腰をマッサージしてあげたくなる
このメンバーに入って日本ダービーの舞台と考えると馬券内は厳しいと感じます
クロワデュノールについては
皐月賞で鞍上が最も苦しいレースを選び
最後まで頑張る気持ちの強さを見せた
最も底力のある馬だと思います
恐らく優勝はこの馬
サトノシャイニングは
皐月賞でクロワデュノールとまでは言いませんが風の影響を受ける苦しい展開でした
非ノーザンファーム生産の素質馬に武豊が乗り替わるのですから評価が必要になる
何より日本ダービーはダービージョッキーが乗る事実が重要でもあります
ミュージアムマイルは
皐月賞でクロワデュノールを負かしていますからモレイラ騎乗だったことを加味しても
やはり今年のサンデーレーシング所属の二頭は
歴史的名馬級の馬だろうと
そうすると
クロワデュノール
サトノシャイニング
ミュージアムマイル
この三頭でほぼ決まりと考えています
三頭のうち
どれかが下手を打った際には
皐月賞が半年振りの休み明けだったエリキング
横姿はここに来て充実しているジョバンニ
この二頭が滑り込み
5月27日追記
今年の前哨戦のうち
本線の皐月賞以外からは
青葉賞優勝馬
昨年よりも余裕のあるローテーションや
ルメールが騎乗予定だったことから
エネルジコだけが好走の可能性があったのではなかろうか
エネルジコが回避したことで
前走皐月賞組が順当に好走する今年の日本ダービーだと思います