スマートフォン版へ

マイページ

847件のひとこと日記があります。

<< 6月新馬戦2025... ひとこと日記一覧 シルク2025募集馬一覧発表前... >>

2025/06/10 21:53

宝塚記念2025

レガレイラについて

昨年の有馬記念優勝馬

この馬の血統の大きな特徴が

父系のハーツクライ
母父のハービンジャー
母系のウインドインハーヘア
何れもリファールを持っており

これが小回り適正の大きなキモになっている

中山より阪神の馬場が重くなっている印象ですが

小回り適正の高さならやはりこの馬からだと

思います

有馬記念を優勝出来るような牝馬は

宝塚記念でも強い


昨年出走したレースで
どれだけ不運が続いていたか

今年は才能開花の年と予想します


6月12日追記

レガレイラの大外枠を見て

考え直します


近年の傾向としては

初勝利から数えたキャリアが少ない馬

近三走でタイム指数110以上の実績

近二走で上がり上位の実績があること

他には

美浦の騎手は横山家以外は買いづらい

ストームキャット持ちはどうも合わない

好走候補は

ソールオリエンス
ドゥレッツア

宝塚記念はリピーターが少ないレースですが

サドラーズウェルズ、レインボークエスト
欧州の名血の血を持つのは

メンバー中

ソールオリエンスのみ

週末の雨が強くなるなら評価を上げたい

さらに

メンバー中唯一のドゥラメンテ産駒

ドゥレッツアは

母系の奥にドナテッロ、ハイペリオンを持つ
菊花賞の高いパフォーマンスの根源になっている

横姿も素軽くみせる
二頭には注目が必要と思います


優勝馬の条件としては

キャリア5勝以上

近年はキャリアが少ない中で勝ち切った実績も求められている

キャリア15戦未満かつ5勝以上の実績

該当は

ベラジオオペラ
ドゥレッツア
ロードデルレイ

ファミリーナンバー2fで
母系にドナテッロ、ハイペリオン

ドゥレッツア
レガレイラ
アーバンシック

この3頭が想定オッズ3から5番人気

さらに
ドゥレッツア
アーバンシック

この二頭は菊花賞馬である
菊花賞馬と宝塚記念は深い繋がりがある

自分は横姿から
ドゥレッツァを本命にしますが

この状況は血統トレンドが現れていると
思います


まとめると
キャリアが少ないながら6勝のベラシオオペラとロードデルレイを高く評価し

◎2ドゥレッツア
◯1ベラジオオペラ
▲15ロードデルレイ
△11ソールオリエンス
△13アーバンシック
△16レガレイラ
以下抑え
3ローシャムパーク
9ヨーホーレイク
12メイショウタバル

何かずれている気がする


6月13日追記

横姿を観ながら

過去の好走馬を観ても
素軽さを感じさせること
前脚に重心があること
これは重要かなと

ドゥレッツァ
ソールオリエンス

この二頭に絞りたいと思います


6月14日追記

荒れると考えまして、、

◎2ドゥレッツァ
◯11ソールオリエンス
▲4プラダリア
△5チャックネイト
☆7、8、14、15、17

買い目
単勝◎
馬連、ワイド◎→◯▲△
三連複フォーメーション
◎-◯▲△-◯▲△☆

お気に入り一括登録
  • レガレイラ
  • ハーツクライ
  • ハービンジャー
  • ウインドインハーヘア
  • ファー
  • ソールオリエンス
  • サドラーズウェルズ
  • エスト
  • ドゥラメンテ
  • ペリオン
  • ベラジオオペラ
  • ロードデルレイ
  • アーバンシック
  • ドゥレッツァ
  • ローシャムパーク
  • ヨーホーレイク
  • メイショウタバル
  • プラダリア
  • チャックネイト

いいね! ファイト!