スマートフォン版へ

マイページ

46件のひとこと日記があります。

<< 福島記念... ひとこと日記一覧 >>

2025/11/23 13:27

レーベンスティール

競走馬掲示板に書くと長いと文句言われそうだったし、レーンという事で不気味だったのでレーベンスティールがやれるか考察。

しらさぎSの結果が直線スムーズであったなら、この馬のマイル適性を推し量る事が出来たかもしれないけど、勝ち馬キープカルムに不利を受けて7着…
戦績だけ見れば非根幹のほうが良さそうなのは明らかだけど問題なのは根幹どうこうよりマイルがどうかて話だと思うので天秋の結果も参考外。なのでしらさぎSの直線の映像をひたすら見たけど、不利がなくても…せいぜい内に居た緑帽2頭を交わす程度…どんだけ多く見積もっても4着だった岩田父を交わす程度かな?と見ます。
しらさぎSが元々ローテに組み込まれていて仕上がりがもうちょっと良かったとしても3着かなと…
キレるタイプではなく長く脚を使えるタイプなのでキープカルムチェルヴィニアに並ばれた時点でその2頭にはキレの差で勝ち目は無かったのかな?と思います。
59キロ背負ってたから…は言い訳にならず57キロ背負っていたチェルヴィニアも同じ…
長く脚を使うタイプだからこそ直線長い府中や登坂が続くタフな中山の方が合うのかな?といった印象で、外回りだとしても京都なら早い仕掛けと直線向いてもう先頭みたいな状況になってようやく五分だと思う。

そもそも直線の長い新潟でも2000でダメならやはり非根幹、坂は必要て結果のこの着順のようにも思う…

追い切りは中間の動きが凄い良いけど、そっから最終にかけて尻すぼみ…調教コメントの好調維持はよく言ったもんで、ほんとそのままだと思う…。

更にこっから移動がある事を考えると、この馬のマイルの適性…このメンバーでは流石に厳しいと判断。

非根幹が良くて根幹はダメとあっさり切らずにちゃんと考えてだした結論なんでセントライトからお世話になってる馬だけど、今回は許しておくれレーベンスティール

お気に入り一括登録
  • レーベンスティール
  • キープカルム
  • チェルヴィニア
  • トライ

いいね! ファイト!