スマートフォン版へ

マイページ

1571件のひとこと日記があります。

<< >秋のG1シーズンもお金を賭けずに乗り切... ひとこと日記一覧 クロスワードさん サクラバクシンオーさ... >>

2021/09/02 13:44

馬は常に最高の状態にはない

穴馬攻略法

 サラブレッドは、マシンではないので、常に最高のパフォーマンスを出せる
訳ではありません。

 では、何故馬券に絡んだり、絡まなかったりするのでしょうか?
端的に言えば、好走した時は、気分良く走れたからです。

 穴馬の場合は、この気分良く走れるのが少ないから穴になります。
ただ、やはりこの兆候は、急には出せません。
逃げ馬に場合には、大負けしてからの巻き返しはありますが、
普通の馬では、ほぼありません。
これまでに知られている穴馬の条件を書いていきましょう。

1、前走が普通よりも、差を詰めている。
着順もですが、秒数表示がされているデータがあればだいたい0、4秒見当でしょう。

2、単勝のお好きな方用なら、5の法則をお教えしましょう。
人気=5番人気まで
着順=5着まで
4コーナーでの位置取り=5番手まで
着差=0、5秒
5戦以内に勝ち星がある

3、穴馬は、常に穴馬である。人気を背負っては好走はありません。
現在はあまり当てはまらなくなりましたが、キングカメハメハの1部の馬は、
人気でこけて、次に好走するパターンが多いです。

4、地味な種牡馬が多い。
同じように、リーディング下位の騎手もですね。

5、非社台牧場の馬。クラブ馬は、一口馬主が馬券を買うので、馬の能力よりも
オッズが下がります。
これを上手く利用しての、新馬戦活用法があります。
つまり4と5を利用する訳です。
新馬戦の時期も近いので、是非ご活用ください。

6、穴馬は、追っかけない。
ずるずると来るんじゃあ無いかと欲はださない。
2回までですね。例えば、キセキがいますが、
未だに単勝馬券が売れている。早く見切りをつけるべきですね。
勝てなくなった馬は勝てません。

お気に入り一括登録
  • マシン
  • キングカメハメハ
  • キセキ

いいね! ファイト!

  • クロスワードさん

    ノリユキさん

    コメント、ありがとうございます。

    2021/09/03 17:41 ブロック

  • ノリユキさん

    オレも5の法則、勝手に頂きます(^o^)

    2021/09/03 14:10 ブロック

  • クロスワードさん

    アヴェノチャンスさん

    コメント、ありがとうございます。

    2021/09/03 03:05 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    こんばんは!
    5の法則、参考に出来そうです。

    2021/09/02 20:37 ブロック

  • クロスワードさん

    ノリユキさん

    いいね!ありがとうございました。

    2021/09/02 19:19 ブロック

  • ノリユキさんがいいね!と言っています。

    2021/09/02 14:32 ブロック