スマートフォン版へ

マイページ

1571件のひとこと日記があります。

<< 類は友を呼ぶ... ひとこと日記一覧 データ... >>

2023/07/22 18:04

四季

四季

四季と言うから12割る4=3か月
になるはずであるが、昭和の中頃まで?
くらいは四季と言えたのだろうか?

春と言えば、桜ですが寧年並みですと3月の20日前後(東京)ですから、3月の15日くらいが
春の訪れと考えても良いでしょうね。

で、いつまで春かと言われると、梅雨入りまでと
梅雨明けと考えられますが(あくまで体感的なものですから
季節の区分ではありません)、最近は梅雨明けに
なるまでに、猛烈な暑さがありますので、
梅雨入りが妥当な処でしょうか。
つまり、春は
3月15日から6月初めまで?
3月=15日
4月=30日
5月=31日
とすると、梅雨入りを少しずらすと
合計90日になるので、春の長さは概ね良いようですね。

では、夏は当然
6月16日になりますね。
7月=31日
8月=31日
9月=30日
10月ですが、10月いっぱいまで何か暑い気がするので
夏は100日以上となります。
やはり、現在は夏が長いですね。
では、急に涼しくなる11月ですが、処によって
12月半ばには雪が降りますし、
12月は、やはり厚着になるので、
秋が一番短いようですね。

いいね! ファイト!