79件のひとこと日記があります。
2021/04/09 03:43
落ちる
本能というか
種を残すことをプログラムされているのが
我々人間を含む
動植物の使命だとすれば
30代後半にいきなり体力というか
感覚がミリ単位で狂うような感覚は正常なのだろう
35くらいといえば
子育てをしている期間になると仮定すれば
そうプログラムされていてもおかしくはない
で
50から60が本来の寿命と設定されているとすれば
現代医療がない話しだが
40で一気に体力が落ちるのも納得する
感覚的には
センチメートル単位で感覚が狂うような感じだ
あれ?出来ない?
本当に出来ないのではなく出来ない感覚だ
感覚が狂うから
出来るのだが
反応が遅くなり
バランスも狂う
寿命に向けてのプログラムなのだろう
誰に聞いても
35付近で1度落ち
40で
信じられない位また落ちる
ランニングをしているとよくわかる
カズ
プロスポーツは客が居なければ成り立たない
興行だからだ
客寄せパンダでも
あの年齢でサッカーをするのは尊敬に値する
イメージは、若い頃のままなのに
反応が遅れたり感覚がズレる
種を残すだけが使命ならば
もう役目を終えた年齢なのだろう
だが我々は人間であるがゆえに
プログラムに反発をするのだ
PS
低反発マットじゃないと寝れなくな
ったのだが
オツンツンの調子も低反発で困りますね