スマートフォン版へ

マイページ

1092件のひとこと日記があります。

<< 【セレクト1歳S改訂版】49.サウン... ひとこと日記一覧 ラジオNikkei賞{G3} 馬単サトノ... >>

2024/06/29 14:40

福島5R新馬 単勝ソルエパトリオット 【

福島5R新馬
単勝ソルエパトリオット
アメリカンペイトリオット×母父ディープインパクトの組み合わせで、9頭中6頭が勝ち上がりと高確率で勝ち上がって入る。そして母母父Real Quietは『Quiet AmericanIn Reality』で『Rubiano』と脈絡し、牝系にいるWild Zone→Wild AgainIcecapadeパワー型で前向きな血で新馬戦向きかな】

福島6R新馬
単勝リュウノドラゴン
母ストゥデンテッサは2番仔をPOG指名した思い出がある!
父High YieldStorm Cat系で『AlzaoStorm Cat4×3』で素軽いスピードを強調!これがポイントで、ダンシングブレーヴフォーティナイナーと突進力のある血が重ねられていて、ホワイトマズルパワーのある持続型。3代母Guanajibenaトニービンの母母Severn Bridgeとよく似た構成で脈絡。】

小倉5R新馬
単勝ホーリーアーク
サトノアラジン×母父シンボリクリスエスの組み合わせ!何となくキズナ産駒ソングラインアカイイトを思い出させる形!ただ母母マチカネチコウヨレからはダート馬が多くDeputy MinisterAlydarの米血パワーをよく伝えるタイプでここだけが少し芝では気になる所だが!構成的には面白いかな】

函館5R新馬
単勝ラルフテソーロ
【母父Acclamationは安田記念を制した香港馬ロマンチックウォリアーの父で、高松宮記念を制したマッドクールの父Dark Angelの血がAcclamation!と最近の流行りの血でスプリント血統。に母母父ファンタスティックライト自身は2000〜2400mの中距離で活躍したが、産駒は父Rahyの影響か短い距離を走る馬が多かった!そしてDanzigも持ちハーツ系とは非常に相性の良い血!スピードのある母で1800mよりはマイルぐらいの方がいいのかな〜とも感じるが、構成的には面白い】

お気に入り一括登録
  • ソルエパトリオット
  • アメリカンペイトリオット
  • Quiet American
  • In Reality
  • Rubiano
  • Wild Again
  • Icecapade
  • パワー
  • リュウノドラゴン
  • Storm Cat
  • Alzao
  • ダンシングブレーヴ
  • フォーティナイナー
  • ホワイトマズル
  • トニービン
  • ホーリーアーク
  • サトノアラジン
  • キズナ
  • ソングライン
  • アカイイト
  • Deputy Minister
  • Alydar
  • ラルフテソーロ
  • Acclamation
  • ロマンチックウォリアー
  • マッドクール
  • Dark Angel
  • プリン
  • Danzig

いいね! ファイト!