66件のひとこと日記があります。
2024/05/20 13:58
オークス'24
回収率201%
枠連で4枠からと6枠からの2パターンで幾つかに流した結果、4-6で決まった。
しかし、反省点はある。
4-6厚くしたためで終えたが、昔の私なら4-6が来るだろうと思いながらも、他には4-7の2点しか買わなかったと思う。
それが、今の時代G1は三連単狙いが主流で、様々な媒体の情報に踊らされてしまい、時に自分を見失ってしまいがちで、枠連も無駄に流してしまった。
今回は倅と都心のWINSにて一緒だったが、倅は4-7一点買いで勝負し外したが買い方は間違いない。私は青・緑をほぼ確信しながらも無駄買いしてしまった。倅を見習うべきだと痛感したしだい。
ヴィクトリアも私なりの分析では津村のサインは出ていて、家人に「津村が来るかもしれないんよねぇ」と話していた。様々な媒体に踊らされて、また人気無しのも手伝って半信半疑となり、結局は黄色から行かなかったのを悔やんでも悔やみきれないでいる。
今回は直感を信じ、カチカチかもしれないと思い枠連にしたが、それはそれで正解だった。
枠連はつまらないと言えばつまらないが、昔は単複枠連しかなかったのだからね。昔から研究したことは今に通用しているし回収率を考えると枠連が負けにくいのは事実。興奮を取るか、堅実を取るかだ。
-
吏囉さん
バンバさん G3なら間違いなく津村から素直に行きましたが、G1ではね…
サインなので、必ずしも馬の力を見てるわけでないけど、大体その枠に勝ちそうな馬が入る事が多いのです。ヴィクトリアは5枠と津村がピンと枠順発表前に感じてたんですが、「まさかね」と切ってしまいました。未だに悔しいと思ってます笑
今回はピンと来ていたのは戸崎とルメで枠は4枠。だから4-6の1点で良いのに、まぁちょこちょこ流してしまって無駄買いしてしまい終わりでも残念感が強いです。無駄に情報に振り回されないようにしたいですね。 -
バンバ・ラルさん
長いこと競馬やってると知識量も増えていきますからね。人気薄に注目できても負の情報が目に付いて最終的に切ってしまっていけません。
-
バンバ・ラルさんがいいね!と言っています。