68件のひとこと日記があります。
2021/05/30 10:13
ダービー予想(その66)100回投稿っ!
馬がスーパーで騎手がスーパー
そして、このアンフェア設定馬場での
最高ゲート
故障以外負けようないよ(笑)
2番、池添仕事人とか言うけど、この天才は、池添にとって、これまでくみしやすしだった福永や川田あたりとはレベルが違う
なんにもできないと思うよ
人として、テクニシャンとして
ありとあらゆる面で世界に羽ばたくかもしれない天才青年に軽くひねられるだろうね
3番、石橋なんて蚊帳の外だね
4番、親父(笑)
関係ないね
5番、武豊
まあ、微笑ましく後ろから見てるんじゃないかな。やっと俺を超えるやつか、、って気分を楽しむんじゃないの
そして、この4番、5番に重鎮
親父と豊が並ぶのは
武史には追い風だね、、、
押圧できないと思うよ。この二人のレジェンドの前をかすめるわけにはいかないよね。
そういうの1番やりがちなのは、池添だけど、無理でしょ。隣から武史にそんなことできないよね、、、、
親父がいるのに、こわいこわい典がいるのに、、、
まあ、6番、バジオウ大野は行くだろうねまっすぐ、
内に切れ込む必要ない枠だし、あまりダーティというか、品のないことしないひとだから
それは7番松山も同じかな
押し込むタイプじゃない
8番、川田は、行けないよね、、、
9番ハマナカ
もう数々のインターフェアで懲りてるひとだから(笑)
行くなら内に切れ込まずに、そのポジション(横位置!)でブンブン飛ばすかな
まあ、こんな感じで
内に押し込む気配は低いかな、、、
横山武史の思い通りに進むよね
だからこそバジオウ、グラティアスにも結構いい流れかも
10番福永は、中団だね。そこから伸びれるか?伸ばせるか?これはわからないよね、、、
11番から外は基本的に厳しい位置だよね。高速馬場で、、、、
ステラヴェローチェは、バゴの血もこみで高速追走はこの枠で、かなりのマイナス。あまりガシガシ行かないワンダフルも、この枠込でいまいちかな
そんな中でグレイトマジシャンは、基礎スピード抜群のディープで、毎日杯の追走から速めペース問題ないし、スタミナは、古馬G1クラス並のものをセントポーリアで実証
有利とは言えない枠だか、戸崎のコーナリング技術は関東ナンバーワン
まあ、枠の不利分は、エフフォーリアを抜けない2着特定できる分として、有り難く受け取りたい
14から外は基本的に相当苦しいよ、、、