75件のひとこと日記があります。
2021/10/31 18:19
ウマの個性心理学〜目黒記念の女王編〜
来たる11月14日のエリザベス女王杯に挑む、第一世代産駒期待の星、ウインキートスについて、性懲りも無く個性心理学観点から解説をする。
オールカマーでの好走が記憶に新しく、今年5月は目黒記念を勝ち抜いた故障知らずの逞しき牝馬。
目黒記念は嘗て故障知らずの祖父(ご存知黄金旅程)が初重賞を制したレースである。なんたる縁だろうか。
彼女の基本性格診断結果は下記の通りである。
自由奔放、感覚的、気まま…と他人から評されやすい。
豊かな感性と直感力の持ち主で、頭の回転がとても早い。
変化に富んだ世界でこそ、持ち前の能力を発揮できる。
気分のムラが激しいタイプなので、自制を心掛けるべし。
正義感が強く、几帳面な一面あり。
物事の判断は「雰囲気」が重要。
来たるエリザベス女王杯はこんな感じ。
「気分や体調は上々な日」
「長期的な計画を立てるのにぴったりの日」
「考えることで、意欲が湧く日」
(おまけ)
ウインキートスとのコンビで結果を残している丹内祐次騎手であるが、二人の相性は下記の通りである。
「最高の相性、ベストパートナーです」
レース当日は丹内祐次騎手に自信の消失、迷いが生じ、波乱の兆しがあるとの診断である。
天国か地獄か、極端な結果になりやすい日でもある。
パートナーのウインキートスを信じて、ベストな結果を是非とも掴んで欲しいものである。