スマートフォン版へ

マイページ

75件のひとこと日記があります。

<< これが噂の…... ひとこと日記一覧 クレーンゲーム... >>

2024/07/20 19:57

北海道探訪

北海道を探訪した。
もちろん最大の目的は、憧れのゴールドシップに会うことである。
探訪予定の数週間前に、宿泊予定地付近でヒグマの出没情報が出た時はヒヤヒヤしたが、幸いにも注意報は解除され、天気模様は観光日和。

新千歳空港最寄りのレンタカー店から意気揚々と出発、約20分後にエゾシカと遭遇。
早速洗礼を受けた気分である。
その後は無事に第1宿泊地である、うらかわ優駿ビレッジアエルへ到着。
ウイニングチケット号、様々な名馬たちの記録を楽しく眺める夜。

翌朝放牧地へ向かい、ナカヤマフェスタ号を始め、オウケンブルースリ号、スズカフェニックス号、マイネルキッツ号、功労馬達を見学させてもらう。
馬の食事風景を初めてお目にかかった感想は、全自動草刈機だ…であった。

次はいよいよビッグレッドファーム明和。
見学開始時間約10分前に到着したが、同じような「待ち」の車が多数であった。

興奮を抑えながら放牧地へ。
放牧地の奥には、草を食むゴールドシップ号の姿があった。

この時点で昇天ものである(はやい)

放牧地の左右は立入禁止で、見学者が立ち入れるのは入口側のみ。
アエルで眺めた名馬たちはずっと草を食んでいたし、近くで撮るのは難しいだろう、そう思っていた。

結論から言うと、ゴールドシップ号は見学者が滞在していた約2時間、草をほとんど食むことなく、入口にじっと佇んでファンサービスをしていたのである。

神か?神だったわ。

勿論、ウインブライト号、ダノンザキッド号、ロージズインメイ号、ジョーカプチーノ号、ダノンバラード号、コスモバルク号も見学。ウインブライト号とロージズインメイ号もファンサービス旺盛であった(ホクホク)

見学時間終了の20分前からゴールドシップ号の放牧地に居残ったが、私を含む数名のファン(全員女性)が可愛いねぇ、可愛いねぇと言いながら、時にカメラで記念撮影をし、時にじっと眺めていた次第である。

いよいよ時間になった為、手を振り小声でありがとう、さよなら(感極まって裏返る)と声をかけてゴールドシップ号の放牧地を去る。
と言いつつ、離れながら3ショットほど撮る(往生際が悪い)
とても濃密な2時間であった。

お気に入り一括登録
  • ゴールドシップ
  • エゾシカ
  • ウイニングチケット
  • ナカヤマフェスタ
  • オウケンブルースリ
  • スズカフェニックス
  • マイネルキッツ
  • ファー
  • ウインブライト
  • ダノンザキッド
  • ロージズインメイ
  • ジョーカプチーノ
  • ダノンバラード
  • コスモバルク

いいね! ファイト!

  • ごまちんさんがいいね!と言っています。

    2024/07/21 20:34 ブロック

  • ごまちんさん

    会いに行かれたのですね(^^)

    うらやましいです!ファンサするシップさすがです(笑)

    みやさんの写真のシップ増えてますね〜(*^^*)

    2024/07/21 20:33 ブロック