59件のひとこと日記があります。
2024/07/07 23:13
7/14 日曜日 函館記念検討
函館11R 函館記念G3 芝2000 ハンデ
キャプテンシーは除外になるかな?とすると3歳馬はいない。出れたとしても、キャプテンシーだと51kgでもアリスヴェリテみたいなことにはならないイメージ。2000は長すぎる。
今年は晴れが続き。良馬場っぽく。最終週でも逃げる馬からチェック。
巴賞2着からのデビッドバローズ。巴賞から1kg減の56kg。
パールSからのエンパイアウエスト。牝馬。53kg。
巴賞1着からのホウオウビスケッツ。巴賞から0.5kg増の57.5kg。
あとはアウスヴァール。
ホウオウビスケッツが逃げると予想している人は多いとおもうけど、2000mは長いと思う。巴賞も前に有利な展開だったんじゃないかな?斤量は適正を考えると、ホウオウビスケッツは中途半端な逃げでは勝てないと思うので、枠次第だけど、岩田父は控えるのではないかな?
とすれば、逃げるのがアウスヴァールになって、番手がエンパイアウェストかデビッドバローズになる。
3列目から差してくる馬の候補として、候補としては
チャックネイト。58.5kg
リカンカブール。58kg
サヴォーナ。57.5kg
マイネルクリソーラ。56kg
オニャンコポン。57kg
グランディア。56kg
さらに後ろからは、
サンストックトン。55kg
アケルナルスター。56kg
ハヤヤッコ。58.5kg
エミュー。牝馬。54kg
実力的にも展開的にも3列目の馬が勝機があるかなと思う。
前の馬では、エンパイアウェストは軽ハンデだし妙味あると思うが、勝ち切るのは厳しいと思う。ハンデを考慮しても、チャックネイトが現状本命候補。鞍上は佐々木くん。初重賞勝ちはないけど、ここらで初制覇してもいいタイミングかと。
相手は、サヴォーナ。エンパイアウェスト。サンストックトン。オニャンコポン。グランディア。マイネルクリソーラ。ハヤヤッコ。デビッドバローズ。の順かな。
本命候補だったチャックネイト。外枠不利がきになるため、エンパイアウェスト本命。対抗は、サヴォーナ。あとは、オニャンコポン、グランディア。はからずも、1、2枠の4頭になった。
買い目は、枠連1ー2。馬連、ワイド。1ー3。
3連複。1ー3ー2,4