84件のひとこと日記があります。
2024/04/11 12:04
やっぱりな
やっぱりな
問には答えないで、悪口で返す手段で来たか。
それで、独り言か。(笑)
フォロワーとか書いていたが、これが怪しいのよ。
ほとんどのフォロワーが日記を書いていないし、フォロー数は
あっても、フォロワー数が少ない幽霊会員。
ネットケイバは、簡単に裏アカが作れるんだよね。
退会しても残ってしまうし、
フォロアーなんて、意味ないじゃん。
陰口を書くおっさんなのは認めるが、
結構な知識を持っているし、批判されている
おっさんよりも、競馬に対する認識も優れている。
批判されているおっさんは、独自の主張はなく
どっかから拾ってきた他人の受け売りだけだ。
二人共に、陰口しか書けないで
直ぐにブロックするチキンカツなのがいただけないね。
真向から戦いなよ。
二人共に、直ぐに結果に結びつくだけに、
俺プロの成績が、また笑いのネタにはなるね。
もっとも、批判された口数の多い御仁は、
毎週、黒字になる事はまれであるから
結果は見えているけどね。(笑)
-
ふるうまさん
投稿を控えさせたって、その二人は素直でよろしいではないですか笑
-
ふるうまさん
Travelerさん、こんにちは。
今日の競馬が終わりました。
私は間違いを指摘しただけで、一切、予想など何もケチをつけていないのに、なんか一人で勝手に張り合っているようですね笑
前にも〇百円ですがみたいな的中自慢をしていたのを見かけましたが、それが幼稚だっていうことに気付かないのでしょうかね笑
見出しだけで日記の中身は見ていないですが笑
外野で言ってるって私の事だよね?
予想や馬券については何も言ってないのに、だから足りてない人間は嫌だっていうの!
すみません。場所をお借りしました笑 -
Travelerさん
>ふるうまさん
コメント、ありがとうございます。
バトル、勃発ですね。頑張ってください。
いくらか頭の良さがある人なら、投稿は控えるんですが
あのおっさんは自己陶酔の塊ですね。(笑)
まあ、消えないお人ですね。
私は最近、二名ほど投稿を控えさせましたよ。 -
ふるうまさん
響が出ると思っているんだ!そんな事も知らない若輩どもが!
みたいな笑
先ほど、新たな日記を書かれたようで、開いて見てないですが、コース替わりで距離が長くなると書いた件は、間違いではないと。
終わってますよこの人。 -
ふるうまさん
Travelerさん、返信有難うございます。
評価していただいて光栄です笑
そうなんですかね笑
競走馬掲示板の話は正確に伝わっていないかも知れないので補足します。
王様は各馬の掲示板に調教時計を書き込んで、これはいいですねとか評価をしているのですが、その時は人気の割とない馬を高評価して、こういう投稿しちゃうとオッズが下がるんだよねみたいな事を真面目に言い放ちました。
これは冗談で言った訳ではないと察したユーザーさんが、影響力なんてないのに何言ってるんだみたいな投稿をされたのは当然だと思うのですが、これにキレた王様が即座にお得意のマイページ(日記)にて、「浅いんだよ」と鬱憤を晴らしていたという話です笑
この「浅い」の意味を考えてみたのですが、競馬歴でも知識でもなく、もしかしたら「ネット競馬歴」を表しているのかも知れません。
これだけのフォロワーに支持されている私が何か投稿すれば、どれだけの影 -
Travelerさん
>ふるうまさん
コメントありがとうございます。
私はふるうまさんを、私なりに評価していますよ。
ただ誤解されやすい方だと思います。
一言多いおっさんが、私の一文を読まれたのかは不明ですが、
ふるうまさんのコメントに対しての
それらしい事を書いていたので、余程悔しいのでしょうね。
あの人は、自分を良い人ぶって、なにかしらフォローしているかの
ような物言いなんですね。
それがかえって悪意が感じられるんですよ。
競走馬掲示板の書き込みは拝見した事はないんですが、
日記には、自分に敬意を払っていないと書いていましたね。
承認欲求は誰にでもあると思いますが、
ほどほどにしないと。(笑) -
ふるうまさん
「独り言」
新着日記を遡って、見出しとその後何行かだけ確認しました。
先程も言いましたが、〇かしな人間にフォロワーが増えるパターンなのに、本当におめでたい方です。 -
ふるうまさん
れで、独り言か。(笑)
これが本当ならガッカリです。 -
ふるうまさん
て、当然ながら他のユーザーから窘められる訳ですね。
それを受けて自身の日記で、言われた相手を「浅い」とか意味不明に罵っていたのを見かけたので、私はこの人を「悪」判定するに至った訳です。
フォロワーが多い人って、本当に人気のある人も中にはいるのでしょうが、変な人の言動をチェックするためにブックマークのつもりでフォローしている方が大勢いるのではないでしょうか。
私はそう捉えています。裏アカ云々もそうですが、日記を書いたって全く反応なしだったというのが答えだと思いますよ。今では私が教えたコメント不可の設定に変えちゃいましたけどね。
>真向から戦いなよ
チキンカツで結構です(笑)
こちらの指摘は間違っていませんから、私に対して文句があること自体、やり合う価値のない人間だということです。
フォロワー様にデタラメ情報を提供して、謝罪して回ってるのかと思いましたが、
>悪口で返す手段で来たか。
そ -
ふるうまさん
Travelerさん、どうも。
なんか褒められている部分もあったので。
アクセス数が増えていたので動きがあったのかと思い、清水の舞台から飛び降りるつもりでこの日記を開いた次第です笑
「チキンカツ」はそちらとしては思うところがあるのでしょうが、私としては、こちらから投げかけたことに対して誠実、正確に返していただけたのなら、ブロックすることはなかったですよ。
それは置いといて、この日記の内容から、王様は私を批判しているのでしょうか。
一切見に行っていません。私は何も間違った指摘はしていませんけどね。
この方とはTravelerさんとの一件で初めて日記のコメント欄を使わせていただいて、その後は日記で頻繁に見かけるようになり、それまではどんな人物か全く知りませんでした。
競走馬掲示板にも頻繁に投稿しているようで、たまたま見てしまったのですが、自分の投稿によってオッズが下がるみたいな阿呆なことを言っ