スマートフォン版へ

マイページ

11件のひとこと日記があります。

<< トゥデイも... ひとこと日記一覧 競馬はまだまだ日が浅いんですが 馬の走力... >>

2022/01/30 11:25

追う追えないに関しては 「追えない」とい

追う追えないに関しては
「追えない」というコメントを見るとその人は非表示へ直行させてます。価値なし。
論理的でないし的外れも甚だしいと思っています。追い方に対して馬が合う・合わないはありそうですが。腕力だの衰えだの言う人はおかしいと思う。頭が。

いいね! ファイト!

  • Fumioさん

    本当にすべて《価値なし》でしょうかね。
    通常、馬の方が力が強く大きいので、騎乗者はその馬の個性や性格に
    あわせた〈追い動作〉を求められるだろうと思います。
    その求められる〈追い動作〉が求められる程度に出来ていなければ、
    やはりそれは「追えない」「追えなかった」という評価を受けて
    しかるべきかとも思います。
    なお〈追い動作〉は本来腕力よりも「重心の上下動」や「その馬の
    フォームに寄せた重心の移動」によりますから、追う際の背中の角度、
    騎乗者の重心位置のブレのなさ、馬とのタイミングなどいくつかの
    複合的な視点で捉えるべきなのだろうと思います。
     ごめんね、いきなり長い文章で。

    2022/09/12 18:31 ブロック