277件のひとこと日記があります。
2022/08/23 01:28
ナムコスターズ高校野球
高校野球終わったみたい、いや試合ほとんど見てないけど、そんな中ナムコスターズのピノとかマッピーとかパックマンとかぴぴとかワンダーモモとかを、等身大にして高校野球部のチームにする遊びに興じていた。
ピノと聞くと、バントヒットがほぼ成功する常識外れな俊足だが、高校生バージョンでは比留間のりおくんがあだ名でそう呼ばれ、足が速いけど、怪我してセンターからサードに回り、しかし走塁スキル買われて一番打者という、まあ現実的なスペックのチームで、甲子園は夢のまた夢ってチームを空想してた。
で、ブラバン部がファミスタのテーマを演奏するという、ファンにはたまらん設定とか、ね。
https://m.youtube.com/watch?v=RqolJz6Wjeg
これ演奏してた高校ありましたかな。
地区予選三回戦で、プロにOBがいる強豪高校と当たり、いつもセンター守ってたピノくんが怪我でサードの時、俊足のサンドラこと三山寅泰くんが代役務めた。
一回のピンチでフェンス際のセンターフライを捕り、バックホームするつもりの所二塁に好返球して0点に凌ぎ、その裏サンドラ君のタイムリーで一点取ったけど、肩弱いの見破られて5回まで11-1とリードされて…
エースのぴぴこと馬場焙臣くんは、120kmがやっとで変化球ほとんど無いから狙い撃ちされやすいけど、コントロールのスタミナ抜群で自責点11の中笑顔で守備を終わらせたが、6回の0点で切り抜けた最後、一死一、三塁の場面で、センターフェンスより上ホームランの当たりを、身長160足らずの三山くんがサンドラの大冒険ばりのジャンプ。
なんと逆立ちで上の方に来たスパイク使ってキャッチ試みて、弾いた所、駆け付けたレフトのアムルこと網代いたるくんのグローブにギリギリ届いたってところで、審判団で協議があった。
何とかアウトにし、フェアを確信してランナーが飛び出したので、近い方の塁に送球して併殺。コールド負け回避し、審判からこの回無得点なら試合終わらすよーって告げられたら、全員で威勢のいい返事返したって。
そのアウトになるのかルール調べてないから分からんファインプレイをした三番打者から始まる打順で、初級をフェンスに叩きつける二塁打で、今日ノーヒットの四番パックマンことパッカードくんに繋げた。
続く…かな?