276件のひとこと日記があります。
2025/02/13 06:18
無茶、かな
成人式のこと今更蒸し返す時系列ガッタガタ投稿になったんけどね、寒い日の駅前では、晴れ着姿の姉ちゃんたちがうろついてたなー。市民会館が駅近の自治体みたいだ。
彼女らを深追いすると、注目浴びてズッコケて大事な品物窃盗被害に遭遇して、はだかで遠足のオチになる我輩、某競馬場が見える川沿いでは、ウマ娘の制服バージョンのコスプレが撮影みたいなことしてた。
男性か女性か、判別不可能であったが、キャラは多分ナリタタイシンかサウンズオブアースだろう。もう一体がマンハッタンカフェ、かな。
先週も風呂場と出入口外側にベビーなムカデが、寒いのかノロい動きで徘徊してた訳で、虫が苦手な我輩、バルサン炊いたらゴキブリとシロアリから繁殖して却って家の寿命が縮む環境に身を置くと精神崩壊するから、この競走馬擬人化にハマんねえとやっていけん。すでに発狂中かもしれんが。
成人式の晴れ着を見て思い出したのが、40過ぎた男がパーカー着るなとか宣う動画配信者みたいな人。男の身長どーこーとか、問題発言が多い女性。まあ一理あると言わざるを得ないのは、やはり和服というか呉服を着こなす男が少なくなったかなーって。
袴ってのも呉服に入るんだろうか、呉の国から来た服というけれど、呉の国があった場所ではもう呉服が無い。もし日本人が着こなす習慣が無くなったら、古来からの文化が消え去るのも時間の問題になるんだよね。
だから、成人式とかのお祝い事だけでなく、割と普段から和服を着ていく習慣を作っていくのも大事じゃないかなーって。競馬ではバイアリーターク系を保護するように、大陸の隣国から渡って日本で独自に進化発展した和服を保護していける、そして和服が生活になじんでいくという人も増えていくといいんじゃないかなって。