276件のひとこと日記があります。
2025/03/04 21:08
孤独なウクライナ私見
やっぱ我輩コミュニケーション能力皆無……他所様の日記にコメント記入しても、周囲の人と比べて拍子抜けするほど、あーこいつ面倒だからテキトウに終わらせよって見えて、寒さと恥ずかしさを感じるレスを見てね。あとサーバーが弱くて表示機能が使えず、見返すのに時間がかかるのもあって閲覧も億劫に。
クリック回数無駄に増やして広告主に媚びてんのかって勘ぐる。
口の悪い芸人をテレビに出して、炎上しても引っ込めないのは、芸人の胴元が競走馬に大口出資してるからなのと一緒かって。幽江巣永怒みてえに、カネで黙らせて真実すら封じる、汚い政治の臭さの沼にぶちこまれて、そこから這い上がれない無力感。
テレビ無いから粗シンとか見ないけど。
昔から日本って、政治と宗教の話始めたら人間関係に亀裂が走る訳で、久しぶりにNHKニュース見たけど、トランプとゼレンスキー両大統領の会談。「ときめきワンダーランド」のアナウンサーと名前に共通点がある配信者の動画と見比べると、違和感パネエ。が、これは中立という立場での報道なんだって、詭弁が聞こえてきそうな妄想。なんかネットの情報網と面白いほど乖離してんなーって。
ミンスク条約だっけ、2014年のクリミア半島にNATOだっけか、かつてのキューバ危機のようにモスクワ至近距離ミサイル設置を始めたから、ロシアも大変なことになってね。
でゼレンスキー大統領が、よりによってそのNATO加盟をちらつかせたことで、ロシア側の国防が危うくなって、デクラレーションオブウォーの運びと相成る、ルー大柴口調失礼、というのが事実だと認識してたんだが……。
他にもアメリカ在住の日本人警察官や、屁ライザーの主張がフェイクニュースなのか、NHKの方がBias Ba〇a Castか。
テレビ見てて隣の人が、ウクライナへの支援を断ったトランプ大統領を非難する発言をしてて、情報の迷子と化した我輩。家族とこれで口喧嘩なら一家離散ありそで。だったら嫁or婿とっかえひっかえ……オイオイ
つーか、ゼレンスキー大統領。いつもフリース一丁なんだろうか、のび太くんの方がまだファッションに気を遣えてるというね。まるでIT長者の典型、色んなもんなんでもデジタル化させること事こそ正義だと思うよう脳が支配されてそうな、インゴッドは神の元における正しい貨幣と宣って、キャッシュレスに逆らってんの我輩だけか